238: 24/12/02(月) 13:58:57 ID:CZ.2b.L49
友人入れないほうが盛りやすいのはそう
でもお祈り要素を増やしたくない
でもお祈り要素を増やしたくない
244: 24/12/02(月) 14:00:26 ID:Yc.sb.L56
ワイ友人入れた方が盛れるわ
友人抜いてまで入れるサポカが無いだけやけどなワハハ
友人抜いてまで入れるサポカが無いだけやけどなワハハ
285: 24/12/02(月) 14:16:31 ID:8X.ph.L111
友人抜き編成、なんか研究Lv溜めにくいんだけどなんでや
290: 24/12/02(月) 14:18:26 ID:wA.zf.L26
>>285
単純にスピとスタのダブルが増えてそこを踏む回数が増えるからやないか?
単純にスピとスタのダブルが増えてそこを踏む回数が増えるからやないか?
289: 24/12/02(月) 14:18:15 ID:ib.0e.L11
友人サポカなんて良くて1凸とかしかないけど入れた方がええんか
294: 24/12/02(月) 14:19:50 ID:Nx.3o.L10
>>289
優秀な友人以外のサポカがあるならそれでいい、あくまで友人は安全なおやすみとやる気の安定性や
優秀な友人以外のサポカがあるならそれでいい、あくまで友人は安全なおやすみとやる気の安定性や
291: 24/12/02(月) 14:18:57 ID:QI.8t.L66
友人あると寝不足リスクなしの回復ソースあるから迷った時レース出しやすいんよな
292: 24/12/02(月) 14:19:21 ID:O2.zf.L98
友人の体力消費軽減は割と馬鹿に出来ん
つるぎ更に回復までしてくれる時あるし過去一いい女や
つるぎ更に回復までしてくれる時あるし過去一いい女や
293: 24/12/02(月) 14:19:38 ID:A8.ut.L27
友人は入れたり抜いたりの反復横跳びしてる
295: 24/12/02(月) 14:20:00 ID:Vm.zf.L13
友人入れた方が間違いなく安定する
安定して95の強さ作りたいなら友人あり
たくさん育てて100の強さ作りたいなら友人なしのほうがええ
安定して95の強さ作りたいなら友人あり
たくさん育てて100の強さ作りたいなら友人なしのほうがええ
316: 24/12/02(月) 14:22:50 ID:A8.ut.L27
友人抜きだと
初手練習次第では
お出かけして調子上げてるンゴね
初手練習次第では
お出かけして調子上げてるンゴね
318: 24/12/02(月) 14:22:52 ID:Vm.zf.L13
スタ2とスタ1友人1って案外そこまでスタミナの伸びが変わらなかったりする
322: 24/12/02(月) 14:23:27 ID:oz.0e.L13
>>318
根性が安定しないんだよなぁ
根性が安定しないんだよなぁ
323: 24/12/02(月) 14:23:38 ID:Vm.zf.L13
>>322
ワイは根性因子入れてるわね
ワイは根性因子入れてるわね
317: 24/12/02(月) 14:22:51 ID:UV.hk.L5
友人サポ抜きは狂気だから止めた
引用元: https://open.open2ch.net/test/read.cgi/onjgame/1733111325/
1:
👴
2024年12月02日 20:10
返信
「アポカリプスホテル」「シンデレラグレイ」「光が死んだ夏」に続いてのアニメ制作予定だけど来年一気に4作品もやるのか🤔
これでブルアカみたいに自社コンテンツのシングレが
う.んこ品質だったら叩かれそうではあるが
普通に良いもの作ってきそうだし伸びたなぁサイピク🤗
2:
👴
2024年12月02日 20:11
返信
サカモトも売れてるなあ…制作がアクションに強いところだったらアニメは超期待できたんだがな🥺
3:
名無しのトレーナー
2024年12月02日 20:20
返信
誇れるほど円盤売れる?
4:
名無しのトレーナー
2024年12月02日 20:38
返信
仮に10万枚売れてももう誇れねえよ
話題にしてるのは20年前から脳が更新されてない爺ぐらい
5:
名無しのトレーナー
2024年12月02日 20:38
返信
3期を超えれば大成功、現実は特典付けて10000いくかどうかじゃね
ハチャウマすら50000くらいでしょ?それの数倍するのがそんなに売れるか?
6:
名無しのトレーナー
2024年12月02日 20:41
返信
ウマでない他のは果たしてどれくらい売れるのか
7:
名無しのトレーナー
2024年12月02日 20:45
返信
8:
名無しのトレーナー
2024年12月02日 20:47
返信
9:
名無しのトレーナー
2024年12月02日 20:51
返信
引き算なんて難問無理だよ
10:
名無しのトレーナー
2024年12月02日 20:55
返信
他に興味ない
円盤数えがしたいなら内田とやってれば?
11:
名無しのトレーナー
2024年12月02日 20:59
返信
せっかくサイピクと内田が調子乗ってカテゴリ広げたからなwまあろくに売れないのはブレバやらでわかってるけど
12:
👴💦
2024年12月02日 21:05
返信
仕事後回しにしてウマ娘に備えるか
13:
名無しのトレーナー
2024年12月02日 21:09
返信
何言ってんだこいつ?
14:
名無しのトレーナー
2024年12月02日 21:15
返信
アプリ終わっててもメディアミックスで楽しめるとは何だったのか
15:
名無しのトレーナー
2024年12月02日 21:20
返信
信者は読まないし、金出さねぇもん
クソみたいな貧乏神集団だな!!
16:
名無しのトレーナー
2024年12月02日 21:26
返信
仕事より趣味優先できる職業ってなに?
仕事の合間にサボってソシャゲならわかるけど
17:
名無しのトレーナー
2024年12月02日 21:30
返信
自宅警備
18:
名無しのトレーナー
2024年12月02日 21:35
返信
円盤でも数え始めんだろ
19:
名無しのトレーナー
2024年12月02日 21:44
返信
仕事が当たり前なのに仕事アピールして偉いねと褒められると思ってる?
20:
名無しのトレーナー
2024年12月02日 21:50
返信
みんな思ってるやろこれ
21:
名無しのトレーナー
2024年12月02日 21:56
返信
ボクソンだからダメだろ
22:
名無しのトレーナー
2024年12月03日 00:57
返信
23:
名無しのトレーナー
2024年12月03日 00:59
返信
仕事もやってないウマもやってない
息以外何してるん?
24:
名無しのトレーナー
2024年12月03日 00:59
返信
ボクソンって?
25:
名無しのトレーナー
2024年12月03日 01:14
返信
最大値まで試行回数出来るほどやれるなら友人なしでやれ
これ以外ないがな
26:
名無しのトレーナー
2024年12月03日 06:13
返信
LOHの上位はほとんど友人無し
27:
名無しのトレーナー
2024年12月03日 06:45
返信
某野菜の人が言うには、
ステを盛りながらサポカ完走させつつ距離Sを完成させるためには
友人入りは半日、友人抜きは5日かかるらしい。
これを鵜呑みにして考えた場合、そこから切れ者厳選で
(確率5%(仮)と途中リタイアで間を取って試行回数10回とする)
友人入りは2日半~5日、友人抜きは25~50日かかる。
実際は金スキルの妥協やら打ち切りでもう少し早く済むかもしれないが
猫マヤで楽したとしても残り2体で1か月前後の準備期間が必要。
トップになりたきゃ馬鹿みたいに真似すればいいけど
1か月を捨てる覚悟もないなら友人入り編成の劣化だと言える。
28:
名無しのトレーナー
2024年12月03日 06:50
返信
補足だけど、日付が半額になっているのは2種類の切れ者イベント持ちがいるため。
29:
名無しのトレーナー
2024年12月03日 07:07
返信
友人抜いても良いんじゃない?とは思う
労働や授業の時間を丸々ウマ娘に変換できる人からすれば現実的なんでしょう
30:
名無しのトレーナー
2024年12月03日 07:17
返信
応用だけど、ちょうどいい時間配分はないのか?と思う人は
2種適正Sみたいにエッセンスを加えたら丁度良く時間調整できるようになるので
友人入りでガチ育成したい人は小さい工程を1つ2つ増やしたらいい。
友人抜きでゴリ押すより、友人入りで賢くカスタマイズした方が強そうにも見えるし。
31:
名無しのトレーナー
2024年12月03日 07:55
返信
特効友人じゃないので60点量産から良くて70点(自分ならD後半~C)くらいの感覚
育成キャラやサポカもシナリオリンクを織り交ぜて、友人が居なくて揃わないから開幕3手で上手く行かなければリタイア、上位勢みたいな計算まではしなくても手応え取れたターン目安にリタイア
変に片寄るようならリタイア等とマトモにプレイ出来るのは10回に1回あれば良い方で
100回に1回くらいの付与ありサービス回になったら出来る範囲の100点(自分ならC後半)になる感覚
32:
名無しのトレーナー
2024年12月03日 09:34
返信
ソレも重課金者設定前提の話なので、無微はゴリ押しのが楽
自分に出来る範囲の100点が出来た所で、上位は150点以上の強さだし
割り切らないと理想個体が出来上がる頃には次のシナリオが始まる
33:
名無しのトレーナー
2024年12月03日 11:59
返信
34:
名無しのトレーナー
2024年12月03日 22:12
返信
体感として金スキル完走率が1/3くらいで糞糞糞糞だわ