別に新シナリオきてもスキップして周回するんだから飽きるんじゃないの?
パワプロとかは新シナリオでシステム一新とかあるん?
パワプロとかは新シナリオでシステム一新とかあるん?
541: 2021/07/05(月) 10:41:03.38 ID:vu0DtABxa
>>530
パワプロはやることが変わるのもあるけど単純により強いキャラも作れるようになるからモチベが若干回復する
育成ゲーってキャラ更新できてナンボやから
パワプロはやることが変わるのもあるけど単純により強いキャラも作れるようになるからモチベが若干回復する
育成ゲーってキャラ更新できてナンボやから
560: 2021/07/05(月) 10:43:35.52 ID:mYrJiEPA0
>>541
なるほど、それならいいね
インフレが進みすぎなければ
なるほど、それならいいね
インフレが進みすぎなければ
599: 2021/07/05(月) 10:48:54.37 ID:FWTbsfEsp
>>541
なるほどねー
良いものはどんどん取り入れて欲しいものだ
なるほどねー
良いものはどんどん取り入れて欲しいものだ
563: 2021/07/05(月) 10:43:55.13 ID:wSZhjV+P0
>>530
パワプロは全く別ゲーみたいなシナリオ作ってるよ
必要なデッキも毎回違うし
仕上がるキャラも、少しずつインフレさせてる
過去のシナリオとかは補正かけるイベントとかでフォロー
ウマは真似したくても出来ないんだろうな、中身が無能で・・・
このままじゃ、見てくれだけ模倣した売り逃げアプリで終わっちまうよ
パワプロは全く別ゲーみたいなシナリオ作ってるよ
必要なデッキも毎回違うし
仕上がるキャラも、少しずつインフレさせてる
過去のシナリオとかは補正かけるイベントとかでフォロー
ウマは真似したくても出来ないんだろうな、中身が無能で・・・
このままじゃ、見てくれだけ模倣した売り逃げアプリで終わっちまうよ
574: 2021/07/05(月) 10:45:11.81 ID:4fIox0q00
>>563
まあパワプロはなんだかんだ家庭用ゲームで積んだノウハウがあるな
ウマは運営にやる気がないから難しそうね
まあパワプロはなんだかんだ家庭用ゲームで積んだノウハウがあるな
ウマは運営にやる気がないから難しそうね
595: 2021/07/05(月) 10:48:19.03 ID:wSZhjV+P0
>>574
たし蟹、擁護するならまだ一作目だもんなウマ娘
アクション部分も無いから、反映する部分も作り辛いしな
たし蟹、擁護するならまだ一作目だもんなウマ娘
アクション部分も無いから、反映する部分も作り辛いしな
623: 2021/07/05(月) 10:52:06.55 ID:/H+H7k0Dd
>>563
トレーニングの補正がギミックで変わったりしても
バランス調整できずぶっ壊れになりそうだよな
トレーニングの補正がギミックで変わったりしても
バランス調整できずぶっ壊れになりそうだよな
616: 2021/07/05(月) 10:51:33.28 ID:QJmyOq6R0
パワプロは新シナリオ来た日から急にgmサポカが人権になったりすることもあるからな
630: 2021/07/05(月) 10:53:18.22 ID:LXdq6NDqp
新育成シナリオが近日公開だからすげえ楽しみ
近日って1~2週間前後が多い気がするけどサイゲの近日って基本ちょっと遅いのかな?
近日って1~2週間前後が多い気がするけどサイゲの近日って基本ちょっと遅いのかな?
634: 2021/07/05(月) 10:53:46.78 ID:+ogX4/sEp
>>630
近日公開って言ったの3月なんすよ…
近日公開って言ったの3月なんすよ…
652: 2021/07/05(月) 10:55:51.04 ID:wSZhjV+P0
>>634
ファミ通なら、近日公開や発売日未定は
下手すりゃお目見えしないんだわ
ほんと最低だよなファミ通は
ファミ通なら、近日公開や発売日未定は
下手すりゃお目見えしないんだわ
ほんと最低だよなファミ通は
638: 2021/07/05(月) 10:54:21.86 ID:WCdUpDXnM
>>630
どうせ延期だ
サイゲに詳しいんだ俺は
どうせ延期だ
サイゲに詳しいんだ俺は
704: 2021/07/05(月) 11:03:47.37 ID:JCxTZWkFM
サイゲは基本情報早出ししすぎるから最悪1年くらい新シナリオ待つ必要あるぞ
グラブルの賢者とか情報出てから実装までいくらかかったと思ってる
グラブルの賢者とか情報出てから実装までいくらかかったと思ってる
718: 2021/07/05(月) 11:05:51.22 ID:s+FgDZaQd
新シナリオって気軽に言うけど実際どうすんの全キャラ書き直すの?
731: 2021/07/05(月) 11:07:22.13 ID:bKCQu78sM
>>718
最初と最後と鋼の意思と人参が変わるだけだぞ
最初と最後と鋼の意思と人参が変わるだけだぞ
737: 2021/07/05(月) 11:07:51.27 ID:rafvNbP2a
>>718
そのぐらいやってないとおかしい時間は経ってるけどどうせ共通部分のイベント数個差し換えるだけだぞ
そのぐらいやってないとおかしい時間は経ってるけどどうせ共通部分のイベント数個差し換えるだけだぞ
739: 2021/07/05(月) 11:08:06.17 ID:4fIox0q00
>>718
URAシナリオとキャラシナリオは別物だぞ
URAシナリオとキャラシナリオは別物だぞ
742: 2021/07/05(月) 11:08:27.14 ID:ABE8iI1/p
>>718
よく言われるけどキャライベは完全固定だから使い回し
ura関連イベだけ新しくする+独自の育成ギミック追加
そんくらいかな
よく言われるけどキャライベは完全固定だから使い回し
ura関連イベだけ新しくする+独自の育成ギミック追加
そんくらいかな
732: 2021/07/05(月) 11:07:32.77 ID:XiOLUfvWF
パワプロみたいに汎用ウマ育てて最後にガワ被せるようにすればシナリオ更新早くなるかもしれん
発表から数ヶ月経ったので、そろそろ実装して欲しいところですが。。
1:
名無しの勇者
2021年07月05日 22:04
返信
つまんなすぎて1日1回しかやる気おきない
2:
名無しのトレーナー
2021年07月05日 22:09
返信
ルムマで検証進んで底の浅さも見えてきたし
3:
名無しのトレーナー
2021年07月05日 22:10
返信
4:
名無しのトレーナー
2021年07月05日 22:12
返信
5:
名無しのトレーナー
2021年07月05日 22:13
返信
6:
名無しのトレーナー
2021年07月05日 22:28
返信
7:
名無しのトレーナー
2021年07月05日 22:30
返信
8:
名無しのトレーナー
2021年07月05日 22:34
返信
ウマネスト前→理事長の仕事を邪魔する、敵系のキャラ
ウマネスト後→変な方向に進んでるトレセン学園の救世主
9:
名無しのトレーナー
2021年07月05日 22:40
返信
10:
名無しのトレーナー
2021年07月05日 22:43
返信
11:
2021年07月05日 22:45
返信
12:
名無しのトレーナー
2021年07月05日 22:48
返信
時間かかりまくったうえに致命的なバグか調整不足によるバランス崩壊(とナーフ&炎上)があるのがサイゲやぞ
13:
名無しのトレーナー
2021年07月05日 22:48
返信
シナリオ毎に育成の仕様がかなり変わる、特に中盤以降に更新されたシナリオからは
しかも結局アレ信者だろうからあんな良いことみたい語ってるけど、逆もしかりだからな人権レベルがシナリオ更新で急にデッキに入らないレベルになったりもする
14:
名無しのトレーナー
2021年07月05日 22:52
返信
15:
名無しのトレーナー
2021年07月05日 22:54
返信
16:
名無しのトレーナー
2021年07月05日 23:00
返信
エピソードだけならテキスト変えてキャラも「うん」とか「はいっ!」ってリアクションつけさせるだけだからそんな時間かからないと思うんだよね
URA関連イベントの内容も同じ形でやるだけだしね
単純に技術力がなかったり頭がおかしくなっちゃったか
リークのアオハル杯がチーム育成説でてるけどガチャ渋すぎてキャラ自体全然引かれなくてチーム育成するほど適正揃ってないからキャラガチャ量産して揃うまで延期してるとかじゃないかな?
17:
名無しのトレーナー
2021年07月05日 23:03
返信
18:
名無しのトレーナー
2021年07月05日 23:03
返信
19:
名無しのトレーナー
2021年07月05日 23:10
返信
シナリオ以外そんな変わらないと思ってる
あとスキルが変わるくらいでしょ
インフレさせるなら最後の練習回数増えるかも知れないけど
20:
名無しのトレーナー
2021年07月05日 23:16
返信
その為に数ヶ月も開発コストかけるのは割に合わんで
つーかバランス調整が地獄だろ
それに対してユーザーはもう最適ステほぼ見つけてんだから完成するウマはみんな似たり寄ったり
正直もうレースのハード部分を刷新しないとウマの寿命は伸びないと思う
21:
名無しのトレーナー
2021年07月05日 23:18
返信
高校によってギミックが変わる
うま娘で言うサポカには得意練習だけじゃなくて、役割などいろいろある
得意練習、役割、テーブル、金特などを考えてデッキを組む
その時に古くて実装当時ゴミ扱いされてたサポカが高校のギミックにぴったりはまってテンプレ入りすることが多い
22:
名無しのトレーナー
2021年07月05日 23:26
返信
仕事中は自分に人権が無いモノとして
労働に勤しむ買われる側として自分を理解している人間がサイゲには少ない気がする
23:
名無しのトレーナー
2021年07月05日 23:37
返信
お手軽インフレとか望んでない
24:
名無しのトレーナー
2021年07月05日 23:41
返信
もしくは、育成でできる強さは同じだけど、URA因子に代わる因子が手に入って、各キャラの新育成イベントのシナリオができるやつ
25:
名無しのトレーナー
2021年07月05日 23:44
返信
だいぶ気持ち悪いぞお前
26:
名無しのトレーナー
2021年07月05日 23:58
返信
ええことやん
27:
名無しのトレーナー
2021年07月06日 00:27
返信
1校目がクソ過ぎただけで仕方なく2校目選んでた程度
1軍2軍テストが面倒だから1校目選んでた人も少なくない
28:
名無しのトレーナー
2021年07月06日 00:47
返信
どうせ運ゲーからは逃れられないのだからいっそ運が悪いと即ゲームオーバーになるぐらい超運ゲーでええぞ。
29:
名無しのトレーナー
2021年07月06日 00:50
返信
登場キャラ絞ってでもなんでもさっさとシナリオ追加してくれ
30:
名無しのトレーナー
2021年07月06日 00:55
返信
シャニマス的なのだったら引退するかなぁ…
31:
名無しのトレーナー
2021年07月06日 01:41
返信
新シナリオ近日公開発表からまた3年かかってもおかしくないよ
32:
名無しのトレーナー
2021年07月06日 01:48
返信
それはそれで願ったり叶ったりなんだが
やること違う方が断然飽きないだろ
33:
名無しのトレーナー
2021年07月06日 02:23
返信
34:
名無しのトレーナー
2021年07月06日 02:27
返信
パワプロアプリを知ってたら、むやみにインフレさせるのは悪手なんだよな
パワプロアプリはインフレする度にユーザー減らしていったし
35:
名無しのトレーナー
2021年07月06日 03:08
返信
素材(キャラ)と調味料(サポカ)増えてもマンネリ解消にならない
pwprは野手投手育成で打ったり投げたり程度のメリハリはあったからなぁ
そのうちウマドルオタ理事長代理が来てライブ練習でトレーニング出来てしまうシナリオとか…ふざけ過ぎか
36:
名無しのトレーナー
2021年07月06日 03:52
返信
文句あんなら辞めろ
37:
名無しのトレーナー
2021年07月06日 03:54
返信
だからそこで何があったか少しは調べろよ。これだからニワカはうざいんよ
38:
名無しのトレーナー
2021年07月06日 03:56
返信
それがサイゲなんよ
他ソシャゲなら1-2ヶ月で上げてくる物を半年とか1年とかざらにあるしかも月日掛けて実装したのに薄めれるだけ薄めたり渋くしまくったり機能最悪だったりね
プリコネなんて別コンテンツ発展出来なくて一つコンテンツ潰した過去まであるし
39:
名無しのトレーナー
2021年07月06日 03:58
返信
それはそうやな
でも結局コラボで石くれたりガチャ券くれたり割と大盤振る舞いではあったよイラつく部分もあったけどウマよりイライラする事はなかったかな
40:
名無しのトレーナー
2021年07月06日 04:01
返信
コンテンツは無理だがストーリーくらいは2-3ヶ月で来てもおかしくないけどな
41:
名無しのトレーナー
2021年07月06日 04:07
返信
サイゲは運営が他より只々酷い事が多いシャドバ、プリコネ、グラブルの有名どころですら運営エアプ過ぎる調整するし全部渋くするし
42:
名無しのトレーナー
2021年07月06日 04:44
返信
問題なのは、それで十分収益が出てる事なんだと思う。エアプであろうが渋かろうがそれで回るんだから進歩しないのはむしろ当然、変える必要がないから。
43:
名無しのトレーナー
2021年07月06日 05:15
返信
だとしたら自分の人生捧げても惜しくないと思わせる程のカリスマがサイゲ上層部にはないんだろうな
44:
名無しのトレーナー
2021年07月06日 05:25
返信
45:
名無しのトレーナー
2021年07月06日 05:59
返信
グラブルにアーカルムというものがあってな
大々的に発表した後延期に延期を重ねた上出てきたのが学生が一ヶ月で作ったんかというくらい低クオリティのゴミだ
しかも目玉の報酬が未実装でそれが取れるようになったのは更に一年後
あまりサイゲを無礼るなよ
46:
名無しのトレーナー
2021年07月06日 06:31
返信
47:
名無しのトレーナー
2021年07月06日 06:32
返信
寝不足が出にくくなる、サポカのイベント成功率上がる、なまけ癖偏頭痛イベントがなくなる、レンタル5回、因子継承での赤因子が継承される確率を上げる、青赤因子の星2以上がでやすくなるとか
4ヶ月たって未だに何も変わらないパワプロをパクっただけの運ゲーなのどうにかしてもらえないものか
48:
名無しのトレーナー
2021年07月06日 07:09
返信
他所からパクる事しか出来ないんだからサイゲが調整なんてまともに出来るわけないだろ
49:
名無しのトレーナー
2021年07月06日 07:26
返信
情報出すの早すぎるのには同意
50:
名無しのトレーナー
2021年07月06日 07:36
返信
51:
名無しのトレーナー
2021年07月06日 07:37
返信
むしろ一番のアンチなのでは
52:
名無しのトレーナー
2021年07月06日 08:29
返信
コナミの運営って、TCGやアーケードとか見ると
他の会社が真っ白に見えるほどの糞運営だぞ
アーケードとか導入しようと思って会社に電話したら、「(全く関係ない欲しくもないアーケードゲームの機体の追加キットを)何百万で買ったら考えてやってもいい」とか返答が来たり
通信エラーで、使用できませんって張り紙張ったら、いきなり怒鳴り込んできたりとか、向こうが原因だとわかっても謝罪もない
セガのアーケードとかクリーンすぎて笑うらしい
53:
名無しのトレーナー
2021年07月06日 08:30
返信
ウマ娘で例えると、スキルヒントのイベントを踏む度に追加でステータスが伸びるようなギミックがつくシナリオが実装されればヒント率アップ60%のエアシャカールが輝くことも十分ありうる
54:
名無しのトレーナー
2021年07月06日 08:33
返信
時間かけてでもクオリティ優先したから成功したんだし、クオリティ優先でやった方がいい
最初は時間かかっても、ノウハウが手に入ったら時間短縮できるだろうし
55:
名無しのトレーナー
2021年07月06日 08:59
返信
「セルラン一位だから」を忘れてるぞ
56:
名無しのトレーナー
2021年07月06日 09:03
返信
遊ぶ客からしたら商品を提供してくれれば良いだけだから別に気にしないけどな
57:
名無しのトレーナー
2021年07月06日 09:03
返信
実質末期の艦これ状態だから仕方ない
58:
名無しのトレーナー
2021年07月06日 10:00
返信
事前登録三年は伊達じゃないな
59:
名無しのトレーナー
2021年07月06日 10:02
返信
盲目信者はすぐそう言う
60:
名無しのトレーナー
2021年07月06日 10:03
返信
たしかに
やめろってコンテンツを衰弱させようとしてるよな
61:
名無しのトレーナー
2021年07月06日 10:19
返信
コナミは昔からゲーム基本的な部分つくるのは上手かったからなファミコン時代のアクションやシューティングみたいなゲームそのもの楽しむ時代は凄かったけどプレステあたりからストーリーとかキャラクターや演出みたいなゲーム性以外の部分が重視され初めてかなり衰退した感じ
62:
名無しのトレーナー
2021年07月06日 10:23
返信
そうだけど、あまりもうからないと思ったら、パワポケとかゴエモンみたいなシリーズもつぶすし
版権ゴロやってTCG業界やゲーム業界に迷惑かけるだろ?
デュエルマスターズとか、デュエルだかデュエルマスターズの名称使用に、まだお金払ってるんじゃないかな
ヴァンガードとか、カートファイトって言ってるのは、デュエルって使いたくないからじゃないかな
63:
名無しのトレーナー
2021年07月06日 10:25
返信
64:
名無しのトレーナー
2021年07月06日 10:57
返信
そのギミックってのは、これまたようわからんけど
戦国武将をモチーフにした高校なら天下統一とかそんなんみたいだな
ギミックは面倒なものらしいが、ようわからんけど
条件クリアで?能力値爆増したり?するみたいだな
ようわからんけど、レースでの参照方法は決まってるとはいえ
イベントでのステ・スキルの参照は幾らでも後出しできるからな
鋼の意志があれば全ステ+200のイベントとか入れられたらサトイモ人権だし…
ようわからんけどギミックという名の後出しジャンケンみたいだな
65:
名無しのトレーナー
2021年07月06日 11:03
返信
わかりやすい例えだな。
コメ主はゴミが神になる原理について尋ねてるのに、13とか21みたいな返答してる風に自分の言いたいこと言うだけで全く求められてる回答になってないアスペ多くて困るね、発達障害の多いインターネッツは。
66:
名無しのトレーナー
2021年07月06日 11:17
返信
20はどう見てもウマが好きであるが故にこうすべきこうして欲しいって感情が強いファンだろ
その返しはガイジが過ぎる
67:
名無しのトレーナー
2021年07月06日 11:21
返信
明らかにネタで言ってそうな発言に本気で噛み付いて空気悪くするの得意そう
リアルで絶対ウザがられてるのに自覚できてないタイプだと断言できは
68:
名無しのトレーナー
2021年07月06日 11:22
返信
2、3ヶ月も経ちゃ当たり前だろ
69:
名無しのトレーナー
2021年07月06日 11:31
返信
そうしてウマネストが生まれてしまったからみんな神経質になってるんだと思う
70:
名無しのトレーナー
2021年07月06日 11:41
返信
そんなの当たり前だろ
常に新しいコンテンツ供給が求められるのがスマホゲーだぞ
71:
名無しのトレーナー
2021年07月06日 11:52
返信
追加で「他のソシャゲもそう」
どんなけ飼い犬根性やねん
72:
名無しのトレーナー
2021年07月06日 12:00
返信
ネタ育成推奨されるようなイベントでもやってくれりゃ多少は面白みも出そうだけど
73:
名無しのトレーナー
2021年07月06日 12:10
返信
だってついてけねーもんアレ
数ヶ月単位で人権変わるとかキツすぎる
74:
名無しのトレーナー
2021年07月06日 12:21
返信
キモいなぁ
75:
名無しのトレーナー
2021年07月06日 12:21
返信
このサイト初めてか?
嫌ならやめろって書き込んでるのは30年競馬見てきたおじさんだけだぞ
76:
名無しのトレーナー
2021年07月06日 12:22
返信
まとめサイトのコメ欄に何求めてんだ…
そんなルールどこにも無いし、本気で知りたいならYahoo知恵袋にでも書けば良い話。
そもそもお前も>>4の内容に答えてない時点でブーメランやろ。
自分ルール押し付けてる時点でお前のがキチってるわ。
77:
名無しのトレーナー
2021年07月06日 12:26
返信
ウマネストなんてそれこそリリース時点で生まれてたものだからそこを考えてもしょうがない
新シナリオに関しては確実にリリース以後、やべえほど儲かることが分かってからの開発だから気にしてるんだよ
78:
名無しのトレーナー
2021年07月06日 12:35
返信
操作できたら、アクションうまいやつしか残らねえし、毎回アクションするのめんどくせえよ
魔界村クリアできたり、インティゲーをノーダメクリア
ダクソをノーダメクリア、モンハンを一切画面みないで全部回避して倒せるようなやつなんて、アクション界隈には腐るほどいるからな
79:
名無しのトレーナー
2021年07月06日 12:41
返信
そいつら普通に上澄みだから、腐るほどはいねえよ
アクションそこそこ好きなやつらの中のさらに数%とかだろ
80:
名無しのトレーナー
2021年07月06日 13:15
返信
頻繁なアプデが嫌ならスマホゲー業界辞めろ
81:
名無しのトレーナー
2021年07月06日 14:07
返信
君みたいにやたら人を下に見る輩も多いからお互い様やろw
82:
名無しのトレーナー
2021年07月06日 14:13
返信
よう分からんけどが多すぎてよう分からん、書き直せコラ!
83:
名無しのトレーナー
2021年07月06日 14:36
返信
ちょうど二件の返信があって草
84:
名無しのトレーナー
2021年07月06日 19:19
返信
スマホゲー作ってたことあるし70ではないけど、買い切りじゃないスマホゲーや古くはネトゲなんかは常に飽きさせない工夫として新鮮なコンテンツをできる限り継続的に提供せなアカンなんての常識だと思うが
85:
名無しのトレーナー
2021年07月06日 19:22
返信
オタクあるある
自分に能力あるわけでもないのに界隈について盛って話す事で自分も大きく見せようとしがち
86:
名無しのトレーナー
2021年07月07日 20:01
返信
それなんて美代常務?