
109: 2021/04/04(日) 11:31:19.00 ID:LoKo0QoL00404
最近たづなコンセ全然寄越さないんだけどなんなん
コンセくれないんならあんま入れる意味なくない?
コンセくれないんならあんま入れる意味なくない?
140: 2021/04/04(日) 11:33:28.10 ID:DXUUREPEa0404
>>109
育成の安定度が段違い
いらないと思うなら外して良い
育成の安定度が段違い
いらないと思うなら外して良い
171: 2021/04/04(日) 11:37:08.44 ID:Lrc54zxoa0404
>>109
他き取るスキルがあるなら
集中力止めでも悪くないぞ
たづなの魅力は
序盤、合宿の消費体力減によるトレーニング回数増加
お出かけパワーUP
トレーニング失敗率低下
サポカイベント渋滞回避
ジュニア期終わりに体力回復、やる気UP、査定効率最強の尻尾上がりlv3
シナリオ終了後の全ステUPとスキルポイント
コンセだけが強いんじゃないぞ
他き取るスキルがあるなら
集中力止めでも悪くないぞ
たづなの魅力は
序盤、合宿の消費体力減によるトレーニング回数増加
お出かけパワーUP
トレーニング失敗率低下
サポカイベント渋滞回避
ジュニア期終わりに体力回復、やる気UP、査定効率最強の尻尾上がりlv3
シナリオ終了後の全ステUPとスキルポイント
コンセだけが強いんじゃないぞ
588: 2021/04/04(日) 12:09:54.31 ID:TleewZHm00404
>>171
これにトレ効果あるからね
ステに関してはメイントレにたくさん混ざると強くなる上振れカード
凸も大事
たづな不要民はそろそろ死んだか?
これにトレ効果あるからね
ステに関してはメイントレにたくさん混ざると強くなる上振れカード
凸も大事
たづな不要民はそろそろ死んだか?
228: 2021/04/04(日) 11:43:03.13 ID:LoKo0QoL00404
>>140
>>171
一長一短だな
根性や一人でポツンといること多くてけっこう機能してない事多くて迷うな
>>171
一長一短だな
根性や一人でポツンといること多くてけっこう機能してない事多くて迷うな
155: 2021/04/04(日) 11:35:05.65 ID:T5z5UL5400404
たづな2回目使う前に終わっちゃう
体力ない時にお出かけした方が得なのかしら
体力ない時にお出かけした方が得なのかしら
183: 2021/04/04(日) 11:37:43.95 ID:v18rm4MH00404
>>155
合宿前の確実に回復したいときに積極的に使ってる
合宿前の確実に回復したいときに積極的に使ってる
187: 2021/04/04(日) 11:38:15.24 ID:k+4Tudp100404
>>155
たづなは4使わないで止めてる方が安定するわ…
無理に使うとホンマに事故りすぎて芝生える
たづなは4使わないで止めてる方が安定するわ…
無理に使うとホンマに事故りすぎて芝生える
196: 2021/04/04(日) 11:39:25.14 ID:ad4ZNT0t00404
>>155
シニア行った後に残ってたら使うようにしてるわ
シニア行った後に残ってたら使うようにしてるわ
221: 2021/04/04(日) 11:42:08.22 ID:Faa0umeCM0404
>>155
2回目は合宿前にうまく体力調整して50回復するほどじゃない状態にしておくと気兼ねなく使いやすい
せっかく調整してもいいトレーニングあったりすると合宿ロス覚悟でそっち行ったりするんだけどねw
2回目は合宿前にうまく体力調整して50回復するほどじゃない状態にしておくと気兼ねなく使いやすい
せっかく調整してもいいトレーニングあったりすると合宿ロス覚悟でそっち行ったりするんだけどねw
164: 2021/04/04(日) 11:36:01.53 ID:Y0UEE3oda0404
たづなさんはいろいろ小細工考えてて結局最後駆け込みでお出かけ2回捻出しなくてはいけなくなるとか2回ぐらいなった
とにかく休みの代わりに使っていこう
とにかく休みの代わりに使っていこう
216: 2021/04/04(日) 11:41:28.72 ID:T5z5UL5400404
>>164
出遅れ保険程度とはいえ金スキルはやはり重要なのか
出遅れ保険程度とはいえ金スキルはやはり重要なのか
193: 2021/04/04(日) 11:38:59.77 ID:3N+Hoee+d0404
コンセって中長距離は必要?
なんとなく今まで入れてたけど重いから外そうと思うんだけど
なんとなく今まで入れてたけど重いから外そうと思うんだけど
209: 2021/04/04(日) 11:40:42.66 ID:uvykFK6n00404
>>193
試合に勝つ為なら要らん
安定して勝てるようになった人がポイント加算するために取るスキル
試合に勝つ為なら要らん
安定して勝てるようになった人がポイント加算するために取るスキル
220: 2021/04/04(日) 11:42:03.31 ID:iJ6wrWS300404
>>193
チーム戦なら必要だけど能力的に他に振りたいなら他に振った方が強いだろうな
チーム戦なら必要だけど能力的に他に振りたいなら他に振った方が強いだろうな
278: 2021/04/04(日) 11:47:20.41 ID:XLIFbwm4a0404
コンセ欲しいときはたづな2回目はちょっとした回復でさっさと使う
コンセ優先度そんなでもねーなってときはバッドステータス回復で2回目を使う
ただコンセ優先度低くてもクラシック末くらいには使っとかないと間に合わなくなりがち
コンセ優先度そんなでもねーなってときはバッドステータス回復で2回目を使う
ただコンセ優先度低くてもクラシック末くらいには使っとかないと間に合わなくなりがち
292: 2021/04/04(日) 11:48:47.92 ID:Lrc54zxoa0404
>>278
たづな2回目はやる気UPないから
バステ回復のために置いとかずにさっさと3回目まで終わらせて
4回目の最強お出かけ保持しといた方がいいぞ
1育成でバステなんて1回かかるかどうかだし
たづな2回目はやる気UPないから
バステ回復のために置いとかずにさっさと3回目まで終わらせて
4回目の最強お出かけ保持しといた方がいいぞ
1育成でバステなんて1回かかるかどうかだし
1:
名無しの勇者
2021年04月07日 21:15
返信
2:
名無しの勇者
2021年04月07日 22:29
返信
3:
名無しの勇者
2021年04月07日 22:40
返信
ゲームでもハブられるのほんとやめてくれ
4:
名無しの勇者
2021年04月07日 23:50
返信
5:
名無しの勇者
2021年04月08日 00:49
返信
なぜならBAD付く確率よりやる気下がる確率の方が上だからさっさと飛ばすべきで、確定でやる気が上がるクラシック3月前半かシニア4月前半の前あたりで使ってしまうかな
4回目こそBAD解消用にとっておいて、BADにならないならシニア合宿後に4回目5回目と消化してるわ
6:
名無しの勇者
2021年04月08日 04:34
返信
あとは夏合宿の4回目失敗の解除とか、そういうのがないときは60以上体力があるときの回復用かおみくじ→温泉チケのところで微妙に休むには体力の凝りすぎてるときに早々に切るかな
7:
名無しの勇者
2021年04月08日 09:53
返信
あれってたづなの友好度以外にもトリガーってあったっけ?
8:
名無しの勇者
2021年04月08日 10:08
返信
合宿中に寝不足ついたらシャレにならんからな