426 名無しですよ、名無し!(滋賀県) (ワッチョイW 0795-kbB3 [58.191.115.222]) 2021/02/27(土) 22:16:18.96 ID:IDC3tFcY0
星3因子の作り方わかったわ
これランダムじゃない
母親と父親が同一の因子(俺が確認したのは星2と星1)が存在していて
相性が二重丸(インブリード)
この組み合わせの時に対して強く無い子でも星3の因子を持ってた
完全に血統ゲーです
星3因子の作り方わかったわ
これランダムじゃない
母親と父親が同一の因子(俺が確認したのは星2と星1)が存在していて
相性が二重丸(インブリード)
この組み合わせの時に対して強く無い子でも星3の因子を持ってた
完全に血統ゲーです
3: 2021/02/27(土) 22:46:09.22 ID:Qg/SzcL/0
>>2
うちのスピード☆3は相性◯で片親しかスピード因子なくて生まれたからダウト
こいつのがたまたまそうだっただけでしょ
うちのスピード☆3は相性◯で片親しかスピード因子なくて生まれたからダウト
こいつのがたまたまそうだっただけでしょ
19: 2021/02/27(土) 22:49:00.67 ID:A9Tvsa3fd
>>2
これがガチがガセかで今後の育成方針が大きく変わりそう
ってかガチなら頭バクシンなプレーヤーはついてけねーだろ��
これがガチがガセかで今後の育成方針が大きく変わりそう
ってかガチなら頭バクシンなプレーヤーはついてけねーだろ��
237: 2021/02/27(土) 23:01:28.39 ID:V6A+xj7f0
で、相性◎だと何が違うンスか?🤔
243: 2021/02/27(土) 23:01:47.98 ID:6dNzmk7m0
>>237
なんか良さそうだろ
なんか良さそうだろ
275: 2021/02/27(土) 23:03:36.20 ID:ZxbHtD6/d
>>237
星3因子が出やすい
これはヘルプにも書かれてる
星3因子が出やすい
これはヘルプにも書かれてる
263: 2021/02/27(土) 23:02:55.72 ID:gKrM+pZ5p
相性は因子の発動率
因子付与はステータス、スキル、参加レースが影響
ってヘルプにあるけどそれ以外に要素あんの?
因子付与はステータス、スキル、参加レースが影響
ってヘルプにあるけどそれ以外に要素あんの?
353: 2021/02/27(土) 23:07:40.56 ID:Qg/SzcL/0
389: 2021/02/27(土) 23:09:41.15 ID:6dNzmk7m0
>>353
これなら頭バクシンの俺でもスピ因子出せるわ頑張ろ
これなら頭バクシンの俺でもスピ因子出せるわ頑張ろ
395: 2021/02/27(土) 23:09:53.63 ID:IDC3tFcY0
>>353
どうもデマ娘です
インブリードの沼に溺れろ
どうもデマ娘です
インブリードの沼に溺れろ
410: 2021/02/27(土) 23:10:41.16 ID:vF9AX6URd
>>353
いやだから相性のいい条件が何なのかって話だろ
全く同じウマ娘の組み合わせでも相性が変わるんだから
いやだから相性のいい条件が何なのかって話だろ
全く同じウマ娘の組み合わせでも相性が変わるんだから
416: 2021/02/27(土) 23:11:22.22 ID:YDBSx6ZOa
>>353
相性は因子の作成には無関係だけど発動率には関係あるのか
発動率ってのは便宜上親と呼ぶけど親のってことか?それとも本人のか?
なんかよく分からん
「発動」の意味が……
相性は因子の作成には無関係だけど発動率には関係あるのか
発動率ってのは便宜上親と呼ぶけど親のってことか?それとも本人のか?
なんかよく分からん
「発動」の意味が……
438: 2021/02/27(土) 23:12:38.75 ID:emfriOSJH
>>416
育成やってれば因子継承あるだろ
あれ
育成やってれば因子継承あるだろ
あれ
448: 2021/02/27(土) 23:12:55.97 ID:TCniYcdG0
>>416
ボタン押す演出入るでしょ?
あれでたまに多く貰えるときあるでしょ
それの確率が上がるってこと
ボタン押す演出入るでしょ?
あれでたまに多く貰えるときあるでしょ
それの確率が上がるってこと
461: 2021/02/27(土) 23:13:32.56 ID:Q9RUSzdz0
>>416
育成開始時、育成中2回の継承の時にどれだけ多くの因子を発動するかでしょ
ハルウララとかで試すと分かるけど、親が多くの因子持ってても明らかに発動数は少ない
育成開始時、育成中2回の継承の時にどれだけ多くの因子を発動するかでしょ
ハルウララとかで試すと分かるけど、親が多くの因子持ってても明らかに発動数は少ない
567: 2021/02/27(土) 23:18:40.74 ID:YDBSx6ZOa
>>438,448,461
ああ!!あれが「発動」なのか!!!
なるほどなーーー
えぇ……じゃますます相性◎重要やん
でもまあ確率だろうけど継承ガチャはある程度コントロール出来そうだな
ああ!!あれが「発動」なのか!!!
なるほどなーーー
えぇ……じゃますます相性◎重要やん
でもまあ確率だろうけど継承ガチャはある程度コントロール出来そうだな
419: 2021/02/27(土) 23:11:24.61 ID:UFHgZTzG0
>>353
他の部分に影響がないとは書いていない・・・
他の部分に影響がないとは書いていない・・・
451: 2021/02/27(土) 23:13:03.15 ID:j4+HO5qj0
>>353
逃げしかしてないのに先行3ついたのはどう言う理屈なんだろな
謎すぎる
逃げしかしてないのに先行3ついたのはどう言う理屈なんだろな
謎すぎる
505: 2021/02/27(土) 23:16:00.47 ID:R9AkXFJY0
>>451
先行Aとかだった?
先行Aとかだった?
526: 2021/02/27(土) 23:16:55.34 ID:j4+HO5qj0
>>505
Aだったね
初期値まで参照してくるって事か
キツいな
Aだったね
初期値まで参照してくるって事か
キツいな
556: 2021/02/27(土) 23:18:07.00 ID:R9AkXFJY0
>>526
じゃあそこからも抽選入るんだろうな
運ゲーすぎるw
じゃあそこからも抽選入るんだろうな
運ゲーすぎるw