スクリーンショット 2023-09-17 19.35.58

605: 2023/10/03(火) 09:36:28.58 ID:J82KskBD0
キタサンブラック主人公で面白く感動的なストーリーが全く想像できないんだよ、2期当時から言われてたマヤノトップガン主人公なら容易に想像できるのに

615: 2023/10/03(火) 09:39:11.85 ID:gSGMDhQld
>>605
挫折がないからな
ドゥラメンテとゴールドアクターが出ないことには挫折が描けない
その2頭が公表されてないからモブ馬になりそうだし

608: 2023/10/03(火) 09:37:38.50 ID:Y/FunKRV0
3期は前半キタサン主人公、中盤ダイヤちゃん首、後半シュヴァルグラン主人公なら行ける

619: 2023/10/03(火) 09:41:09.60 ID:5weHhU0bH
キタサト主人公と見せかけてクラウンやシュヴァルにも焦点当てるんだろ
ゴルシもなんか見せ場あるみたいだし

627: 2023/10/03(火) 09:42:21.79 ID:Y/FunKRV0
>>619
最後に勝った春天とあの宝塚あるし、引退レースはキタサンと走るもんな

624: 2023/10/03(火) 09:41:57.03 ID:lKJrt8p/0
皐月とダービー負けて挫折
ライバルたちと切磋琢磨で最後勝って大団円
キタちゃんでも余裕でしょ

632: 2023/10/03(火) 09:43:16.32 ID:gSGMDhQld
>>624
とにかく勝ち続けるんだよなぁ

638: 2023/10/03(火) 09:45:17.11 ID:8dOZroeL0
>>632
しかも逃げだしな、それも大逃げじゃなくて引き付ける逃げ

641: 2023/10/03(火) 09:46:04.52 ID:lKJrt8p/0
>>632
エアプだろ
キタサンはクラウンにも負けるしグランにも負ける
無双なんかしてないんだわ

626: 2023/10/03(火) 09:42:13.00 ID:+z2vxSLSd
キタサンはどこまで盛り上げられるかはともかくストーリー自体は上手くまとまる
問題はダブル主人公のダイヤが凱旋門以降どうしようもないことだが先は描かないことにするのか

651: 2023/10/03(火) 09:49:00.19 ID:M/8KcZPC0
>>626
問題はキタちゃんの周辺世代の層の薄さだろう
テイオーの時みたいに上にも下にもスターホースだらけだったわけじゃないし

628: 2023/10/03(火) 09:42:33.68 ID:gJqQb9Wi0
アニメ前半でキタサンが魔王に登り詰めて、アニメ後半で魔王に挑む挑戦者達としてダイヤを描けば見れる内容になるやろ

722: 2023/10/03(火) 10:03:11.09 ID:M/8KcZPC0
予告でもやってたけど春のクラシックでずんどこまで曇らせればいい☺

no title

729: 2023/10/03(火) 10:03:56.82 ID:BUJpQaYS0
>>722
テイオーさんみたいに!→2冠取られて惨敗しましたぁっ!


749: 2023/10/03(火) 10:07:22.61 ID:M/8KcZPC0
でもまあアニメの脚本的には曇らせるのはこっちがメインだよね☺

no title

757: 2023/10/03(火) 10:09:09.66 ID:J+O+XPZo0
曇り役はダイヤちゃんで好調なキタちゃんに八つ当たりするのがベストかと