FvHNxliaUAAvrJs

703:  2023/05/12(金) 14:10:46.65 ID:3i88BsNCp
これでバグ認定されたらデバッカーが可哀想だろ 
考えたやつが馬鹿なだけ 

721:  2023/05/12(金) 14:11:50.13 ID:9UU9m4d+0
>>703 
仕様書作った奴の責任だわな 

729:  2023/05/12(金) 14:12:25.30 ID:nspguaBV0
>>703 
それ 
仕様どうりきちんと動いてる 
企画整理してるやつが馬鹿 

732:  2023/05/12(金) 14:12:28.70 ID:MP5aRxRo0
>>703 
仕様通りの挙動だから 
仕様を考えたやつの想定が甘かっただけだよな 

716: 2023/05/12(金) 14:11:38.44 ID:DsNz+Gcm0
デバッガー職なんて絶対やりたくないわ…
誰が応募すんのこれ

726: 2023/05/12(金) 14:12:08.90 ID:IzgyfSHMa
デバッガーの仕事はよくあるバグ潰しに加えてゲームバランスとか仕様の検証も含まれてるぞ

701: 2023/05/12(金) 14:10:41.15 ID:Fs1ncnxb0
サイゲ「デバッガー雇うよりウマスレ見たほうがてっとり早いわ」

790: 2023/05/12(金) 14:15:22.72 ID:Fs1ncnxb0
俺たちはプレイヤーでありテスターでありデバッガーでもあるんだ

929: 2023/05/12(金) 14:23:39.35 ID:XDjZ2O1m0
>>790
俺たちが1か月かけてグラマスのバランステストした後堂々とバランスブレイカー出してきたけどな

43:  2023/05/12(金) 14:31:31.95 ID:u5vccPVd0
ドラクエ1はチュンソフトのデバッガーが全マスでしらべると東西南北にはなすコマンドやったらしいしな 
この世で一番つまらない仕事だわデバッガー 

56:  2023/05/12(金) 14:32:20.22 ID:167MsDCsM
>>43 
1回くらいは俺も全種類の敵に全特技呪文使ったりしてみたい🥺 

73:  2023/05/12(金) 14:33:09.80 ID:3SwNth5hd
>>43 
ゲームがオンライン化してからそういうのも適当になったと思う 

525:  2023/05/12(金) 15:08:58.57 ID:cEIQnvfS0
サイゲまじでテストプレイしてないんだろうな 

539:  2023/05/12(金) 15:10:07.78 ID:4qcxAnrTd
>>525 
そんな面倒な仕事はユーザーにやらせる 
ユーザーは金払ってデバッグやってくれるんだから楽なもんよ 

555:  2023/05/12(金) 15:11:16.30 ID:IqpKN3UI0
>>525 
いやまあこの規模ならバグは少ない方だよ 
この規模なら大型アプデしたら大体100は出るから 

568:  2023/05/12(金) 15:12:08.43 ID:fQAiEBjU0
>>555 
バグじゃなくて仕様なのがおかしいって話だろ 
1250だってサイゲがあの調整でいいって決めてやってんだから 

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1683868280/

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1683865491/