31e94e95-s

195:  2023/03/04(土) 08:23:58.76 ID:kmjZxyGpd
1期のシナリオはクソだったな 
ダービーエルとか秋天エルはもちろんだが 
スペの宝塚とか有馬なんて実力負けじゃないみたいな描写してたし 

209:  2023/03/04(土) 08:26:26.33 ID:VyYwjJaua
>>195 
俺は1期も楽しめたよ 

227:  2023/03/04(土) 08:29:53.89 ID:kBGm5a+n0
>>195 
個人的にはダービーエルはかなり良かったけどなあ 
史実だとスぺと絡まないから上手く絡ませて後のブロワイエとの因縁とも結びつけつために 
ここしかないって感じで 

218: 2023/03/04(土) 08:28:09.15 ID:2pOprTSk0
自分はアニメとしては1期のほうが好きだわ
最終回有馬やりたいからっていくら何でも10話以上テイオーいじめ見せられるのはカタルシスなさすぎた

231: 2023/03/04(土) 08:30:44.54 ID:VyYwjJaua
>>218
むしろカタルシスはめちゃくちゃあると思う

250: 2023/03/04(土) 08:33:26.21 ID:jNWg5+840
>>218
分かる
史実とはいえ怪我→挫折の流れがちょっとくどかった
1期くらいのシンプルさがちょうどいい

234: 2023/03/04(土) 08:31:10.14 ID:DQlQ8uSJ0
ぶっちゃけアニメ2期ってテイオー走ってないレースの方が好き

238: 2023/03/04(土) 08:31:48.89 ID:2TxP9JtN0
正直俺もスポ根としては1期のほうが好きだわ
まあテイオーマックにあんまり興味ないだけだけど
ギャグは美容師以外は2期のほうが好きだよ

242: 2023/03/04(土) 08:32:03.92 ID:s+CAqlDra
1期で不満なのは作画くらいやな
PA Worksとは思えんほど作画がガッタガタだった

265: 2023/03/04(土) 08:35:57.56 ID:VyYwjJaua
>>242
2期も作画に関しては結構崩壊多いんよな
2期は力入れるとことそうじゃないとこの差が大きかった

246: 2023/03/04(土) 08:32:31.86 ID:krkUMLLRa
2期はライスシャワーが良かった
俺は7話8話の方が好き

251: 2023/03/04(土) 08:33:31.76 ID:cTiY4Tu60
2期ラスト有馬でテイオーがハヤヒデの後ろまでつけられた所がもう少し細かく描かれてばなー
まぁ何でかわからないから細かくと言われてもってのもわかるけど

252: 2023/03/04(土) 08:33:31.85 ID:VyYwjJaua
1期は例えばレースの展開とかここのコースの作戦とか説明してたりそういうのはよかった
2期はトレーナーいなくても成り立つストーリーなんよな
ウマ娘同士が解決しててトレーナーの関与が薄い

261: 2023/03/04(土) 08:35:14.22 ID:1kaOGarI0
1期とかシングレの序盤みたいな出会いと新しい環境での奮闘みたいなのはいい
2期は神回多かった

301: 2023/03/04(土) 08:41:31.91 ID:oCwHWGk40
1期で1番好きなシーン
no title

314: 2023/03/04(土) 08:43:08.87 ID:kBGm5a+n0
>>301
ゴルシがいない辺りがみんなが求めているものわかっているなという感じがして好き

324: 2023/03/04(土) 08:44:26.67 ID:Dr70l9X/d
>>301
腕ひしぎじゃなくて三角締めなら完璧だ

302: 2023/03/04(土) 08:41:40.54 ID:R5m0Gwkr0
1期はウマと競馬とは何かを視聴者に伝えつつ、きちんと王道を描けてる
愛がないとあれだけのものは作れない

308: 2023/03/04(土) 08:42:35.34 ID:cTiY4Tu60
>>302
キングは絶対出さなきゃやーだー!って話好き

346: 2023/03/04(土) 08:47:29.30 ID:IIfaRZQb0
1期のコメディ要素は、タイミングも質も完璧だった
あれは、制作会社のスタッフが作ったのかな

228: 2023/03/04(土) 08:30:19.56 ID:Wh6MjSJJ0
2期が神格化されすぎてそのせいで1期はなぁって言われるのやなんだよな

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1677880011/