
10: 2023/02/03(金) 06:58:46.35 ID:utpWUFNCM
マックちゃんにスイーツ恵方巻き食べさせてあげたい
27: 2023/02/03(金) 07:02:28.91 ID:nOeP7mald
ドトウに恵方巻食べさせたい
46: 2023/02/03(金) 07:10:53.16 ID:xwnG4GcP0
スイーピーやウララちゃんやニシノフラワーが恵方巻き食べてるところ眺めていたい
136: 2023/02/03(金) 07:35:36.43 ID:UKN+rup5d
スイープ「ちょと使い魔!今日はちゃんと私に相応しい恵方巻き用意したんでしょうね!」
22: 2023/02/03(金) 07:01:32.32 ID:LTnxa0rId
2月3日節分
トレセン学園では一大イベント、恵方巻きクライマックスバトルが開催される
決勝戦はスペシャルウィークとオグリキャップ、なぜか推薦枠での出場のメジロアルダン
誰がクイーンオブ恵方巻きの称号を得るのか
本日12時より公開
トレセン学園では一大イベント、恵方巻きクライマックスバトルが開催される
決勝戦はスペシャルウィークとオグリキャップ、なぜか推薦枠での出場のメジロアルダン
誰がクイーンオブ恵方巻きの称号を得るのか
本日12時より公開
42: 2023/02/03(金) 07:09:58.90 ID:JLUy6K570
恵方巻き580円だと認識してたら
780円のもあった😰買う人おるんかね
780円のもあった😰買う人おるんかね
163: 2023/02/03(金) 07:41:27.28 ID:X+JdTAGk0
恵方巻きって具材に意味があるのに魚介ふんだんに入れた高価なのを前面に推して売ろうとしてるの笑ってしまう
165: 2023/02/03(金) 07:42:13.25 ID:nPcbM0p9a
>>163
大体ぎょむんの味しかしなくなりそう
大体ぎょむんの味しかしなくなりそう
172: 2023/02/03(金) 07:43:25.23 ID:ZluNhOzT0
恵方巻きの具って決まりあるのん?🥺
184: 2023/02/03(金) 07:45:47.50 ID:dMufF3xm0
>>172
無いからドリアンとか入れてもいいぞ
無いからドリアンとか入れてもいいぞ
175: 2023/02/03(金) 07:44:06.80 ID:7OOI5YAUa
恵方巻きレベルの納豆巻きが欲しいのにどこにもない
180: 2023/02/03(金) 07:45:00.48 ID:yll8k2Gqr
恵方巻きなんてポッと出のゴリ押し行事のイメージしかない😰
どんな層がありがたがってるんだ
どんな層がありがたがってるんだ
186: 2023/02/03(金) 07:45:54.95 ID:nPcbM0p9a
>>180
一般家庭だとそういう風習だと聞いたら食育の一貫みたいな感じでやったりするよ。内のオカンは毎年恵方巻作ってた
一般家庭だとそういう風習だと聞いたら食育の一貫みたいな感じでやったりするよ。内のオカンは毎年恵方巻作ってた
187: 2023/02/03(金) 07:46:02.22 ID:6140VDa2a
>>180
恵方巻を普通に切って食べてるわ
あんなんただの巻き寿司だろ
恵方巻を普通に切って食べてるわ
あんなんただの巻き寿司だろ
192: 2023/02/03(金) 07:47:19.96 ID:weiUOfSV0
>>180
母ちゃんが一食サボるためのものだぞ
母ちゃんが一食サボるためのものだぞ
209: 2023/02/03(金) 07:50:38.01 ID:lixsmYs4p
恵方巻きは七福神由来に見立てた定番の7種の具材はある
生の鮮魚入ってるのは海鮮巻きになる
生の鮮魚入ってるのは海鮮巻きになる
224: 2023/02/03(金) 07:52:57.20 ID:h7RB0b2Sd
恵方巻きのことはよくしらんが、5年くらいかけて架空の風習でっちあげたらブーム作れへんやろか
237: 2023/02/03(金) 07:55:29.97 ID:nXIJN5Pr0
>>224
台風コロッケ的な感じか
台風コロッケ的な感じか
242: 2023/02/03(金) 07:56:14.43 ID:6/QI3BxQ0
>>224
ぼんぼり祭りか
ぼんぼり祭りか
472: 2023/02/03(金) 09:10:47.47 ID:D+jByHWZ0
恵方巻きにかぶりついてッチに見えるウマ娘ちゃんと言えば☆
476: 2023/02/03(金) 09:12:15.35 ID:nn+zdPaj0
>>472
かぶりつくといえば決まっているのだ
かぶりつくといえば決まっているのだ
1:
名無しのトレーナー
2023年02月03日 17:11
返信
イベントとして楽しんだ者勝ちだわな。
2:
名無しのトレーナー
2023年02月03日 17:15
返信
3:
名無しのトレーナー
2023年02月03日 17:18
返信
4:
名無しのトレーナー
2023年02月03日 17:23
返信
これ豆な
5:
名無しのトレーナー
2023年02月03日 17:24
返信
はいダウト
100%です
6:
名無しのトレーナー
2023年02月03日 17:24
返信
7:
名無しのトレーナー
2023年02月03日 17:35
返信
恵方巻きなんて単語も出ず、松ちゃんが「こいつ実家の節分はおかしな事やっとる」みたいな話で
8:
名無しのトレーナー
2023年02月03日 17:42
返信
9:
名無しのトレーナー
2023年02月03日 17:53
返信
そりゃセルランも上がらんわな🤣
10:
スペちゃん
2023年02月03日 17:54
返信
美味しいですとか言いながら
11:
うンチ
2023年02月03日 17:58
返信
12:
名無しのトレーナー
2023年02月03日 17:58
返信
オグリ恵方とかめっちゃ売れそう
金子の判断ミスの責任は大きい
13:
名無しのトレーナー
2023年02月03日 17:59
返信
14:
名無しのトレーナー
2023年02月03日 18:07
返信
15:
名無しのトレーナー
2023年02月03日 18:12
返信
ここ100年くらいの文化だからな
16:
名無しのトレーナー
2023年02月03日 18:12
返信
メリットだけ見たらダメだぞ
17:
名無しのトレーナー
2023年02月03日 18:15
返信
得体が知れないからやらない方がいいわ
18:
名無しのトレーナー
2023年02月03日 18:25
返信
バレンタインも似たようなもんやろ
19:
名無しのトレーナー
2023年02月03日 18:28
返信
ガチで由来なんてなくスーパーかコンビニかなんかが勝手にやり出しただけやな
20:
名無しのトレーナー
2023年02月03日 18:38
返信
普段売ってないような豪華なのも並ぶしな
21:
名無しのトレーナー
2023年02月03日 18:39
返信
22:
名無しのトレーナー
2023年02月03日 18:40
返信
エンコ詰めろ
23:
名無しのトレーナー
2023年02月03日 18:41
返信
🐴👊💥💥💥💥🐴💦
✌️😂✌️ 凸
24:
名無しのトレーナー
2023年02月03日 18:52
返信
25:
名無しのトレーナー
2023年02月03日 18:53
返信
26:
名無しのトレーナー
2023年02月03日 20:32
返信
27:
名無しのトレーナー
2023年02月08日 03:31
返信
だから少なくとも恵方巻きは45年は続いていることになる