すごく~とかそういう表現やめてくれ
154: 2022/05/23(月) 08:12:18.83 ID:zKhzWQp40
>>149
すごく…おいしいです…すごく
すごく…おいしいです…すごく
157: 2022/05/23(月) 08:12:31.08 ID:aU9FwnXf0
スキルの文章を書いたのはトプロ
167: 2022/05/23(月) 08:14:09.83 ID:NAUwEdkPd
トプロはなんかこうすごい
すご…すごい可愛い
すご…すごい可愛い
168: 2022/05/23(月) 08:14:21.43 ID:Kt70Q0Wmd
すごく可愛い
とても可愛い
どっちが上なんや😭
とても可愛い
どっちが上なんや😭
171: 2022/05/23(月) 08:14:52.34 ID:ZtULxYFAr
数値化に文字を加えるなといつも思う
180: 2022/05/23(月) 08:16:11.87 ID:3I+ZbplWa
ほんのちょっと +500
わずかに +1500
わずかに +1500
219: 2022/05/23(月) 08:24:07.64 ID:9Mfy1JF40
元々本家自体もスキル効果の説明があやふやだからな🙄本家リスペクトと思えば違和感ない
222: 2022/05/23(月) 08:25:11.41 ID:KUu2C4N00
サイゲおなじみ曖昧表記が悪い
224: 2022/05/23(月) 08:25:31.14 ID:zKhzWQp40
まぁレース画面で効果量と効果時間分からないようにしてるサイゲが悪いっちゃ悪い
235: 2022/05/23(月) 08:28:15.18 ID:H90L13taa
>>224
あれなんではっきりとした数値を明記しないんだ?
サポカはしっかり数字書いてんのに
あれなんではっきりとした数値を明記しないんだ?
サポカはしっかり数字書いてんのに
240: 2022/05/23(月) 08:29:16.36 ID:zKhzWQp40
>>235
………さぁ?
………さぁ?
611: 2022/05/23(月) 09:57:36.34 ID:iwaGaTBp0
>>235
数字書いてる(数字の意味は曖昧)
数字書いてる(数字の意味は曖昧)
226: 2022/05/23(月) 08:26:11.76 ID:k4va5kPbd
わざわざぱかライブで盾に固有スキル説明させてるなら最初からわかるように書き直したらいいのでは……?
228: 2022/05/23(月) 08:26:45.32 ID:8/GonnFA0
>>226
なんなんやろね
なんなんやろね
237: 2022/05/23(月) 08:28:29.62 ID:BlpY76H8M
>>226
分かるように書き直したらサイレントに弄るの面倒じゃん
分かるように書き直したらサイレントに弄るの面倒じゃん
249: 2022/05/23(月) 08:30:28.01 ID:3c4PZaIH0
最後らへんのカーブで前らへんにいると、すごくはやくなる
259: 2022/05/23(月) 08:32:07.47 ID:ZtULxYFAr
>>249
1行で説明ついたな
しかもわかりやすい
1行で説明ついたな
しかもわかりやすい
261: 2022/05/23(月) 08:32:30.81 ID:9Mfy1JF40
バンナム「スキル効果は全部数字で書いてますよ!😤」
266: 2022/05/23(月) 08:33:23.40 ID:lWAN7Mpk0
>>261
すげぇインフレ🥺
すげぇインフレ🥺
267: 2022/05/23(月) 08:33:51.00 ID:Cc5P1hyjd
>>261
桁減らせ🥺
桁減らせ🥺
268: 2022/05/23(月) 08:34:33.72 ID:Wnq2pUdIa
>>261
国家予算レベルで草
国家予算レベルで草
271: 2022/05/23(月) 08:35:02.79 ID:quSBoKsT0
>>261
ノックバック値12兆2010億%アップって銀河の果てまで吹き飛ばしそうなんだが
ノックバック値12兆2010億%アップって銀河の果てまで吹き飛ばしそうなんだが
274: 2022/05/23(月) 08:35:39.04 ID:zKhzWQp40
>>271
よく見ろノックバック耐久もあるだろ
よく見ろノックバック耐久もあるだろ
276: 2022/05/23(月) 08:35:54.16 ID:quSBoKsT0
>>274
えぇ…
えぇ…
285: 2022/05/23(月) 08:37:35.60 ID:9Mfy1JF40
>>271
相手側のスキルにノックバック打ち消しスキルがあるからぶっ飛ばない
相手側のスキルにノックバック打ち消しスキルがあるからぶっ飛ばない
275: 2022/05/23(月) 08:35:45.35 ID:bMgPc1Bn0
>>261
12京%って何やねん🥺
12京%って何やねん🥺
288: 2022/05/23(月) 08:38:00.43 ID:Fe14f6LC0
>>261
数字だけでトライヴの兄貴だとわかる
逆にトライヴじゃなかったら何なのか知りたいレベル
数字だけでトライヴの兄貴だとわかる
逆にトライヴじゃなかったら何なのか知りたいレベル
298: 2022/05/23(月) 08:39:48.01 ID:Rh21Zb7E0
>>261
京とかわかんないから
10の累乗使ってほしい
京とかわかんないから
10の累乗使ってほしい
328: 2022/05/23(月) 08:47:55.17 ID:81uOY1u/0
>>261
これさプレイヤーは理解できてんの
これさプレイヤーは理解できてんの
448: 2022/05/23(月) 09:20:43.62 ID:cKDkj/mO0
>>261
○○をカット
○○をカットする効果を1/10にする←草
○○をカット
○○をカットする効果を1/10にする←草
263: 2022/05/23(月) 08:32:47.13 ID:quSBoKsT0
何らかの条件を満たすとすごく速くなる
270: 2022/05/23(月) 08:34:53.56 ID:uww75Kbsa
得意率が高いと練習に来やすくなるってどういうことですか?って質問に
得意率が高いと練習に来やすくなるということです!
って答えさせたガイ台本だろぱかライブって
得意率が高いと練習に来やすくなるということです!
って答えさせたガイ台本だろぱかライブって
282: 2022/05/23(月) 08:36:45.36 ID:quSBoKsT0
>>270
根性に成長補正があるから根性育成に向いてますねなんて言わせた生放送だぞ
根性に成長補正があるから根性育成に向いてますねなんて言わせた生放送だぞ
277: 2022/05/23(月) 08:36:13.74 ID:ZtULxYFAr
はい、ではあなたの固有スキルの説明をして下さい。
数行に纏めるので簡潔にお願い致します。
…バクシン力?ですか…?(わかんねー)
数行に纏めるので簡潔にお願い致します。
…バクシン力?ですか…?(わかんねー)
286: 2022/05/23(月) 08:37:40.67 ID:/sbbMzb90
レッツラゴーと速度を上げる…?
291: 2022/05/23(月) 08:38:35.56 ID:VhlW8Anwd
>>286
とても分かりやすいスキル説明だと思いますが何か問題でも?😎
とても分かりやすいスキル説明だと思いますが何か問題でも?😎
1:
名無しのトレーナー
2022年05月25日 07:09
返信
2:
名無しのトレーナー
2022年05月25日 07:10
返信
3:
名無しのトレーナー
2022年05月25日 07:13
返信
4:
名無しのトレーナー
2022年05月25日 07:15
返信
あと、プリコネの水着サレンの優良誤認の様な事態を避けるためやろな…😤
要するにプレイヤーに得をさせない嫌がらせみたいなもんや🤪
5:
名無しのトレーナー
2022年05月25日 07:16
返信
分かりづらいのはコナミのせいなのにサイゲにキレるのは筋違い
6:
名無しのトレーナー
2022年05月25日 07:16
返信
これからもやらかすよココは
7:
名無しのトレーナー
2022年05月25日 07:18
返信
水着スペなんて表記もされてないし
8:
名無しのトレーナー
2022年05月25日 07:37
返信
スキルの説明文然り、シナリオ中の文章然り
9:
名無しのトレーナー
2022年05月25日 07:37
返信
とか開き直ってるんだろうなサイゲは。
厳密に書くよりも曖昧な方がサイレント修正しても気付かれない可能性も有るし、運営としても都合が良いのよ。
10:
名無しのトレーナー
2022年05月25日 07:41
返信
11:
名無しのトレーナー
2022年05月25日 07:43
返信
アンチか?
12:
名無しのトレーナー
2022年05月25日 07:45
返信
何回目やこの話題。
13:
名無しのトレーナー
2022年05月25日 07:50
返信
前ほど1位維持できないから、順調にアクティブ減少傾向やで。
14:
名無しのトレーナー
2022年05月25日 07:50
返信
サイゲは自分らが適当な仕事してるのを理解してる
15:
名無しのトレーナー
2022年05月25日 07:51
返信
だってここのサイトファンサイトでも何でもないからな
コメ欄見たら分かるだろうけどセルランガイジしか居ない
16:
名無しのトレーナー
2022年05月25日 08:00
返信
17:
名無しのトレーナー
2022年05月25日 08:01
返信
対人ゲーで数値表示できないのってそれいがいないよねぇ。
解析で分かったとしても違反だって言えばいいわけだし。
18:
名無しのトレーナー
2022年05月25日 08:12
返信
これがウの住人か、ガイジすぎて戦慄すら覚える
19:
名無しのトレーナー
2022年05月25日 08:13
返信
20:
名無しのトレーナー
2022年05月25日 08:14
返信
21:
名無しのトレーナー
2022年05月25日 08:19
返信
これに文句言ってるのって一部のチャンミ廃人か厳密な数字を求めすぎるアスペだけだよ
22:
名無しのトレーナー
2022年05月25日 08:20
返信
攻撃力アップ
バスター威力アップ
天下のFGOでさえ効果量は書かないしな
効果量自体は伏せてよくね?
23:
名無しのトレーナー
2022年05月25日 08:20
返信
効果を想像とか頭沸きすぎで草
24:
名無しのトレーナー
2022年05月25日 08:21
返信
固有に関してはせめて発動条件くらいは明確に分かる画面が欲しいよな
キャラの詳細画面から確認できるとかさ。
それ以外のスキルまで数値表記求めるのはガイだけど
25:
名無しのトレーナー
2022年05月25日 08:22
返信
純粋にFGOやったことないんだけどそっちもキャラによって効果量違うん?
26:
名無しのトレーナー
2022年05月25日 08:23
返信
だから滅びた…
27:
名無しのトレーナー
2022年05月25日 08:23
返信
28:
名無しのトレーナー
2022年05月25日 08:24
返信
対人ゲーでもないんだから別に文句ないわ
ウマ娘はあんな解析しないと効果量わからないので対人させてるんだならおかしいって話よ
29:
名無しのトレーナー
2022年05月25日 08:25
返信
数値分かってても結局これだからな
というよりある程度レース見てたら条件とか自分の中で区分できると思うがな
30:
名無しのトレーナー
2022年05月25日 08:25
返信
文章から察するのが無理だから文句言われんだろ
同じ文章でも解析したら効果違ったりとかあるんだから
31:
名無しのトレーナー
2022年05月25日 08:26
返信
全然違う
そもそもFGOは攻撃力10000みたいにハッキリ数字記載されてても実際は9000だったりする詐欺ゲーだよ
32:
名無しのトレーナー
2022年05月25日 08:28
返信
fgo出てくるの草、あっちそもそも対人すら無いゲームだぞ。
そもそもダメージの数値がでるから解析しなくてもわかるんだが?w
33:
名無しのトレーナー
2022年05月25日 08:29
返信
サイゲは肩肘張らず遊んでくれって感じなんだろうけど、思いの外ガチ勢が解析だのと色めきたってるんよな。
34:
名無しのトレーナー
2022年05月25日 08:29
返信
解析してまでこのゲームやってる奴って凄いよな
もうウマ娘が仕事だろ
35:
名無しのトレーナー
2022年05月25日 08:31
返信
レースが対人向けに調整されてないからね
でもキャラゲーとしては掘り下げ全くしないし、育成も他の育成ゲーと比べたらつまらなくて結局対人が最後に残ったって感じだと思う
36:
名無しのトレーナー
2022年05月25日 08:32
返信
んなわけねえ
だったらそもそもチャンミ実装しなきゃいいんだし
37:
名無しのトレーナー
2022年05月25日 08:32
返信
実際解析出してるサイトとかはほぼ仕事でやってると思うぞ
アフィとかの収入目的なんだから
38:
名無しのトレーナー
2022年05月25日 08:32
返信
ツルマルツヨシの関係者なのね
だから雑魚実装できたわけか
39:
名無しのトレーナー
2022年05月25日 08:33
返信
今って解析しなくてもスター発生率やスター集中度表示されるんか?
進歩したな
40:
名無しのトレーナー
2022年05月25日 08:34
返信
41:
名無しのトレーナー
2022年05月25日 08:37
返信
あっさり2周目に入ったチャンミ見て分かるだろ。
1年もあったけど結局特に変化なしだった。
要するにサイゲとしても対人要素の扱いに困ってるんだよ。※35の指摘は正に的を得てる。
42:
名無しのトレーナー
2022年05月25日 08:37
返信
育成は1時間かかるシナリオを無限周回で終わりが見えず、レースは運ゲーの見てるだけで負けてもスキル発動しない以外はほぼ改善点がわからないとか
43:
名無しのトレーナー
2022年05月25日 08:39
返信
競馬だってそうじゃん
目に見えて分かるものなんて見た目しかない
データ求めてるならカードゲームでもやれば
44:
名無しのトレーナー
2022年05月25日 08:40
返信
今日ガチャやるだろあっち
45:
名無しのトレーナー
2022年05月25日 08:41
返信
恐らく競馬のリアル感を追求した結果だと思う
※33が言うみたいにサイゲ的には緩くやってくれって感じだったんだろうな。結局、それ以外のコンテンツが無いままチャンミ頼みのまま1年経過したがなw
46:
名無しのトレーナー
2022年05月25日 08:41
返信
リアルとゲームを同列に語るの意味わからん
47:
名無しのトレーナー
2022年05月25日 08:42
返信
ゲームと現実の区別が出来ないチー太郎が怖い
48:
名無しのトレーナー
2022年05月25日 08:43
返信
対人ゲームなのにバランス調整ほぼしないからな。
49:
名無しのトレーナー
2022年05月25日 08:44
返信
FGOのライバルはプリコネとかだろ?
ウマの足下にも及ばないじゃんあのゴミ
50:
名無しのトレーナー
2022年05月25日 08:45
返信
まじでやめとけって
51:
名無しのトレーナー
2022年05月25日 08:46
返信
固有スキル調整入ったし、追い比べで根性もアッパー調整入ったのご存じ無い?w
52:
名無しのトレーナー
2022年05月25日 08:46
返信
史実を再現してるだけなのにな
53:
名無しのトレーナー
2022年05月25日 08:49
返信
54:
名無しのトレーナー
2022年05月25日 08:49
返信
人の心ないんか?
55:
名無しのトレーナー
2022年05月25日 08:50
返信
ひどすぎわろたw
56:
名無しのトレーナー
2022年05月25日 08:50
返信
え?まさか今月の月間売上でウマ抜けるとでも思ってるの?4月も結局ウマの勝ちだったじゃんw
57:
名無しのトレーナー
2022年05月25日 08:51
返信
ないとは言って無いんだけど、頭大丈夫か?
年に1回は調整とは言わない
58:
名無しのトレーナー
2022年05月25日 08:51
返信
一番良くないのは決勝行けない可能性がある仕組み
あれ罠だろ
59:
名無しのトレーナー
2022年05月25日 08:52
返信
はい正論
鯖太郎の勝ち〜😁
60:
名無しのトレーナー
2022年05月25日 08:52
返信
こういう奴ってアケゲーみたいに頻繁に調整入るの求めるてるんだろうか
61:
名無しのトレーナー
2022年05月25日 08:52
返信
売り上げ 予測
なんだよなぁ
62:
名無しのトレーナー
2022年05月25日 08:53
返信
最初から決勝でいいよね
廃課金様が一回だと納得いかないからそうしたようにしかみえん
63:
名無しのトレーナー
2022年05月25日 08:53
返信
その予測を事あるごとに持ち出して他ゲーにマウント取ってるのは鯖太郎だしな
64:
名無しのトレーナー
2022年05月25日 08:54
返信
対戦ものにするなら、最低でも数ヶ月おきに調整は必須
環境固定化してダメだし
65:
名無しのトレーナー
2022年05月25日 08:54
返信
自分が負けそうになった途端game-i投げ捨てるFGOユーザーさん流石っすw
いつも月間月間うるさいのになぁ🥴
66:
名無しのトレーナー
2022年05月25日 08:55
返信
67:
名無しのトレーナー
2022年05月25日 08:56
返信
でも、盛ってたからなぁ
68:
名無しのトレーナー
2022年05月25日 08:56
返信
69:
名無しのトレーナー
2022年05月25日 08:57
返信
盛り始めてからウマジですら興味無くしたのに鯖太郎は今でも必死に縋りついてるんやで
70:
名無しのトレーナー
2022年05月25日 08:57
返信
史実はチームレースも予選もねえんだわ
71:
名無しのトレーナー
2022年05月25日 08:58
返信
対人ゲーなんだけど?w
普通は1部のキャラが弱すぎたり強すぎたりしたら下方なりするんだけどな。
72:
名無しのトレーナー
2022年05月25日 08:58
返信
鯖太郎に全責任押し付けていくスタイル
73:
名無しのトレーナー
2022年05月25日 08:59
返信
初期の頃はほぼ一人用みたいなもんだったから許されてたけど対人に舵切ったせいでボロボロ
74:
名無しのトレーナー
2022年05月25日 08:59
返信
全キャラを全ユーザーが平等に使えるならまだ分かる。
ただ、ガチャで引かせたら時点で不可能だよ。調整対象のキャラを天井した奴らからの返金騒動に発展する可能性が高い。そもそもサポカと因子を用いる育成ゲームで単純なキャラゲーじゃない時点でナーフ難易度は桁違い。
気に入らないなら大人しく頻繁に調整入るネトゲかアケゲーを薦める。
75:
名無しのトレーナー
2022年05月25日 08:59
返信
予測とか無くても何日も1位維持してずっと20位以上キープのウマと3桁間近を這いずってるFGOじゃ比較にならんよ
76:
名無しのトレーナー
2022年05月25日 09:00
返信
77:
名無しのトレーナー
2022年05月25日 09:00
返信
78:
名無しのトレーナー
2022年05月25日 09:01
返信
などと思っていたお前の姿はお笑いだったぜ
79:
名無しのトレーナー
2022年05月25日 09:05
返信
80:
名無しのトレーナー
2022年05月25日 09:06
返信
だから安易に対戦ものにしないんだろ
ソシャゲは
そんなイバラの道を進むことを選んだウマが悪い
何度もチャンミやめろとユーザーが進言してるのにさ
81:
名無しのトレーナー
2022年05月25日 09:11
返信
調整出来ないのに対人やるのがサイゲクオリティだから
82:
名無しのトレーナー
2022年05月25日 09:14
返信
理解するのに時間かかったけどつまりサイゲは初期の緩さを残したまま、おまけでチャンミもやります!なつもりだったと
すげぇ納得したけどそれじゃサイゲただの馬鹿だな、対人と緩さを両立できるわけねぇ
83:
名無しのトレーナー
2022年05月25日 09:17
返信
84:
名無しのトレーナー
2022年05月25日 09:28
返信
例えであってウマ娘でも下方しろってわけじゃ無いと思うぞ、弱いキャラを強くすりゃいい。
85:
名無しのトレーナー
2022年05月25日 09:32
返信
エアプ顔真っ赤やん
86:
名無しのトレーナー
2022年05月25日 09:33
返信
そうなんよなw
双方の良いとこ取りを狙ってるから今もこの状況が放置されてるのよな
87:
名無しのトレーナー
2022年05月25日 09:43
返信
曖昧なのが風情あっていいよね😊
88:
名無しのトレーナー
2022年05月25日 09:51
返信
10000なのが9000でしたで文句言わないとかガイジじゃん
やっぱ何かの信者って異常だわ
89:
名無しのトレーナー
2022年05月25日 09:54
返信
でもイラストゴミだからFGO嫌い
90:
名無しのトレーナー
2022年05月25日 09:55
返信
優先権を得る為にトライアル走るからセーフ
91:
名無しのトレーナー
2022年05月25日 10:00
返信
92:
名無しのトレーナー
2022年05月25日 10:06
返信
優良誤認回避したいなら正確に書くべきでは…?🧐
93:
名無しのトレーナー
2022年05月25日 10:18
返信
チャンミみたいな対人メインにしてるなら最低限月1~月2ぐらいで雑魚キャラの上方修正はやるべきだと思う
まったく使ってない(使えない)キャラ何体いるんだよ
94:
名無しのトレーナー
2022年05月25日 10:25
返信
ウマ娘は実際のレースを見るだけでは効果の大小を判断しづらいからほかのソシャゲみたいに優良誤認であることを証明することが難しい
曖昧にしてれば解析を知ってる人間にしかバレないし、解析を元に立証することも出来ないから曖昧にし得ってわけ
優良誤認を回避したいというのは訴えられるのを回避したいだけで、ユーザーに損失を与えるのは大いに歓迎ってスタンスがウマ娘
95:
名無しのトレーナー
2022年05月25日 10:44
返信
まあグはお試しサンドバッグ戦でキャラが使えるようになってるからまだ1人でも調べる事はできるけど
96:
名無しのトレーナー
2022年05月25日 10:51
返信
月1〜2回で修正!?
何言ってんだコイツ…
そもそも育成ゲームな訳でサポカも因子もある。その上で使えないキャラどうのは甘えでしかない。水マルチョコボンクリオグリ使ってれば誰でも勝てるとか思ってそう。
97:
名無しのトレーナー
2022年05月25日 11:26
返信
もうマルゼンのレッツラゴーとかそういう部分いらないから、発動条件と効果だけ明確にしてほしい
余計な文章イラネ
98:
名無しのトレーナー
2022年05月25日 11:49
返信
対人の要素がないとかいうけど
こいつレイドバトルやったことないんか?
99:
名無しのトレーナー
2022年05月25日 12:14
返信
課金した内容(商品)表示を明確にするのは当たり前のことでは…🤔
この内容に文句が無いってことは、拡大解釈をすればお前は食品に賞味期限や添加物が何も無くても買えるって事とほぼ同義やぞ。
その当たり前のことが出来ないのがサイゲなんだわ🤪🖕
100:
名無しのトレーナー
2022年05月25日 12:32
返信
レイドは対人ちゃうやろ
そもそもレイドでそこまでシビアなダメージ計算求められる訳でもないし
わずかな差で1着と2着になる可能性のあるウマ娘のレースと同一視するのはアホすぎ
101:
名無しのトレーナー
2022年05月25日 12:36
返信
でもよぉ
卵が落ちるレイド40分以内にむしり取られたじゃん
特攻とバフの組み合わせと最適解が
編成前に可視化されてれば即組めるやん
宝具使って1ターン撃破と
宝具使わず入れ替えなし2ターン撃破とか
40分以内に編成試して回れとか対人ゲーよりむずいわ
102:
名無しのトレーナー
2022年05月25日 13:24
返信
固有には遊び要素入れてくれてもいいと思ってるけど
つくづく対人向けじゃないゲームだとも思う
103:
名無しのトレーナー
2022年05月25日 13:37
返信
効果テキストに遊び要素でふわっふわな表現使ってるカードゲームなんてあったら普通に欠陥だよ
104:
名無しのトレーナー
2022年05月25日 13:44
返信
パワプロはこんなに曖昧じゃないだよなあ
105:
名無しのトレーナー
2022年05月25日 13:52
返信
マジレスすると、そういう曖昧な書き方をした方が情報共有をするようになってユーザー間での話題が多くなる⇒ウマ娘で拘束できる時間の割合が増える
だから、割と色んな会社がやってることではあるよ
106:
名無しのトレーナー
2022年05月25日 14:47
返信
107:
名無しのトレーナー
2022年05月25日 16:49
返信
それに対する返金案件を避けるためだろ…サイゲだし
108:
名無しのトレーナー
2022年05月25日 17:15
返信
fgoの最適解が〜ってfgoのサイトでやれや。
109:
名無しのトレーナー
2022年05月26日 04:20
返信
順位率の方が問題
前の方とか先団、中団評価あればいいけど、水着スペちゃんとか順位条件ある事自体、説明文じゃ絶対わからん
110:
名無しのトレーナー
2022年05月26日 14:32
返信
A.カードが違うということです