
673: 2021/11/22(月) 10:50:02.83 ID:zLtXlP4ya
逃げで水マルより強い固有とかヤバいから
この先出す逃げってどうすんだろ
この先出す逃げってどうすんだろ
680: 2021/11/22(月) 10:51:17.09 ID:ZW4X7URH0
水マルよりアンスキがやばいんだろ
あれを継承しても強いから逃げがクソ強いんだろ
あれを継承しても強いから逃げがクソ強いんだろ
687: 2021/11/22(月) 10:52:37.60 ID:YbRboodHd
アンスキは逃げの前提条件でしかない
グッチュのほうがありえん強いわ
だから水マルばかり使われるんだろ
グッチュのほうがありえん強いわ
だから水マルばかり使われるんだろ
695: 2021/11/22(月) 10:53:50.90 ID:ZW4X7URH0
>>687
ほならアンスキ外して走ってみなよ
スピパワゴリラに差されて死ぬから
ほならアンスキ外して走ってみなよ
スピパワゴリラに差されて死ぬから
693: 2021/11/22(月) 10:53:13.33 ID:wuaPxiFUd
逆にアンスキ無かったら逃げとか使われるか?
東京2400で赤マル使うくらい?
東京2400で赤マル使うくらい?
697: 2021/11/22(月) 10:55:01.60 ID:i520MfUs0
アンスキなかったら逃亡ガチャを当てる脚質になるんかな
712: 2021/11/22(月) 11:01:33.42 ID:skKNPQEl0
>>697
今までのチャンミだとガチャにもならねえようなゴミスキルなんだけどアレ😫
今までのチャンミだとガチャにもならねえようなゴミスキルなんだけどアレ😫
719: 2021/11/22(月) 11:04:08.12 ID:TJaivFaha
>>697
逃亡がそんな強いなら今までもアンスキ+逃亡前提になってるだろ
逃亡がそんな強いなら今までもアンスキ+逃亡前提になってるだろ
700: 2021/11/22(月) 10:59:31.72 ID:8+tUuNcFd
アンスキなかった逃げは勝つの稀だったからなあ
あれは流石に可哀想だった
かといってウンスはやりすぎだしそれの最適解に近い水マル登場で他の逃げが余計に死んでるけど
あれは流石に可哀想だった
かといってウンスはやりすぎだしそれの最適解に近い水マル登場で他の逃げが余計に死んでるけど
710: 2021/11/22(月) 11:01:24.03 ID:ikn76kWA0
687は前提条件と言ってる
アンスキ要らないとは言ってないと思うぞ
アンスキ要らないとは言ってないと思うぞ
713: 2021/11/22(月) 11:01:49.64 ID:ttIiphYcM
アンスキは癌だけどないと逃げがぶっちぎりで最弱なのがな
734: 2021/11/22(月) 11:08:35.51 ID:E2VMb9Jka
>>713
1番後ろの直線一気で0.9秒なのに最前最速の逃げで4秒実装したのはあまりにガイジすぎる
1番後ろの直線一気で0.9秒なのに最前最速の逃げで4秒実装したのはあまりにガイジすぎる
726: 2021/11/22(月) 11:06:08.74 ID:uN/UXJvid
水マル環境早く変わらないかなあ
冬だよもう
キャラモチーフ勝負服が一番
冬だよもう
キャラモチーフ勝負服が一番
735: 2021/11/22(月) 11:08:47.00 ID:YcMAXBbb0
>>726
仮に逃げが増えても水マルの固有が良い場所で出る限りは新たな逃げの固有を水マルに持たせるだけで
環境は変わらないと思うんだよね水マルと同じ位置で対抗できるような固有持ちが出たら話は別だけど
仮に逃げが増えても水マルの固有が良い場所で出る限りは新たな逃げの固有を水マルに持たせるだけで
環境は変わらないと思うんだよね水マルと同じ位置で対抗できるような固有持ちが出たら話は別だけど
773: 2021/11/22(月) 11:18:00.15 ID:ttIiphYcM
>>735
アンスキ以上のクソ固有が登場したらいよいよ引退する自信あるわ
アンスキ以上のクソ固有が登場したらいよいよ引退する自信あるわ
711: 2021/11/22(月) 11:01:29.88 ID:4wGgvbO1M
アンスキの継承効果量ちょっと落とせばいいのに
アンスキはナーフ調整もあり得るかも?
1:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 15:01
返信
2:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 15:10
返信
アンスキ出てからずっと逃げゲーじゃねーか
毎回やってること変わらねんだわ
3:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 15:12
返信
4:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 15:14
返信
5:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 15:16
返信
6:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 15:18
返信
サイゲの無能が逃げナーフするとは思えんわ
7:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 15:19
返信
8:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 15:19
返信
9:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 15:21
返信
文句あるなら蓋しろバーカw
10:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 15:23
返信
1位にいないと負け確定ってデメリット無視しすぎ
11:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 15:24
返信
12:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 15:24
返信
13:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 15:25
返信
14:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 15:25
返信
こいつらエアプちゃう?
単逃げになった逃げとかゴミだし、先行+デバフ2体がスコーピオ最適解じゃね
15:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 15:34
返信
16:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 15:38
返信
逃げ増えるほど逃げが有利なんだからな
他人に頼って逃げ1頭出馬させるアホとかは知らん
17:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 15:48
返信
18:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 15:49
返信
19:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 15:49
返信
それやると自分の水丸が固有ブロック食らって何でもない敵のウンスに負ける確率跳ね上がるんだが?
逃げ2は分かるけど3とかアホしかやってねーよwバーカ
20:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 15:51
返信
21:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 15:51
返信
脳死でスキル集めたらどこでも強いのはいかんでしょ
22:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 15:58
返信
ナーフだと詫び配らんといけんだろうし難しいところ
23:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 16:02
返信
中距離なら先行も戦えるようになってきてる。
長距離は追込が有利だし短距離も逃げ先行ゲーだろう。
ドーベルでテコ入れしにきてるけど今回は相性悪いしな
24:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 16:02
返信
25:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 16:10
返信
加速スキル偏重は見直すべき
26:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 16:11
返信
今、自分タイキ先行+デバフ2でやってるけど、逃げが7割ぐらいの確率で1着ではなくなった。
だから逃げが居ないと困る現象が起きてる。
タイキの固有出ないし、1週回って追い込みゴルシが一番怖いかもしれん。
27:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 16:14
返信
28:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 16:14
返信
5000人いる?
29:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 16:15
返信
ウマ娘シミュレーター上では、逃げは最弱なんだけどな
解析厨すら、データだけ見て判断とかしてないやろ
30:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 16:19
返信
31:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 16:20
返信
嫌なら辞めろ
32:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 16:21
返信
流石にそれよりはいると思うがアプリ全体の半数以下だろうね。なんならウマ娘コンテンツ全体で考えたらアプリ辞めた人の方が多いかもしれん
33:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 16:21
返信
馬鹿かコイツ
34:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 16:23
返信
みんな戦法が同じとか...
35:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 16:25
返信
単に水マルウンスは本人も固有もチャンミで無効だとか効果減少だとかそういう措置でええねん
36:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 16:25
返信
リアルの方でも最後の直線での瞬発力勝負が多いからね
37:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 16:28
返信
うんすの
38:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 16:28
返信
今はコース発表の時点で最適解がほぼ出尽くしていくせい周回するだけだからなあ
39:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 16:29
返信
発動条件くらいの違いで上位・下位互換にしかなってない固有より特性スキルみたいなの欲しいわ
序盤に速度up、終盤速度downの大逃げ、その逆の大外一気、掛からなくなる、デバフ受けると逆に速度上がる的な
40:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 16:29
返信
タイキの弱点出てきたな
っぱ赤マルよ
41:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 16:29
返信
毎回ウンスの固有を付けた水マルが最適解なのが悪い
42:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 16:30
返信
43:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 16:36
返信
オタクチャンネルの真○○杯見てる限りだけど
今回も最強はシチーが取りそうな気がするし
44:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 16:40
返信
45:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 16:42
返信
あと何書いてんのか解りにくいサイゲ語と同じ表現なのに違う効果量や書いてない順位条件など
46:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 16:44
返信
47:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 16:47
返信
育成がクソすぎて辞めていって
残った少数もチャンミでヒソカに狩られて辞めていくんやろうな
ユーザーが増える未来も見えないし詰んでるわ
48:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 16:49
返信
タウラス杯は雑魚ばっかりで楽だったなw
49:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 16:50
返信
さすがに10000人くらいは居るんじゃね?
50:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 16:51
返信
51:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 16:51
返信
辞めたのにまとめに来るなよ😅
52:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 16:54
返信
1位でウンスでも差されるからね
53:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 16:54
返信
後は強いやつだけが残っていくから大変やな
54:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 16:55
返信
Androidはまだ1位や!
55:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 16:55
返信
そのうちプラチナ獲れなくなるだろうな
56:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 16:57
返信
なんならキタサン爆死で引退した既存ユーザーもおるしお先真っ暗
57:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 16:58
返信
58:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 16:59
返信
それどころかチムレもクラス6維持出来なくなりそうや
59:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 16:59
返信
ウマは出来なくてもユーザーは大逃げ出来るんだw
60:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 17:00
返信
動画勢はストーリーみてのほほんとしてるぞ
61:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 17:00
返信
クソワカルもう毎回ギリギリw
62:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 17:01
返信
ワイはもう上がり下がりしてるw
63:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 17:04
返信
年内モチベ持つかわからんなー
64:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 17:05
返信
65:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 17:07
返信
とりあえず出れば良いのに勿体ないやん
66:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 17:09
返信
マジで準備出来てないから予選敗退も全然ありうるw
67:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 17:12
返信
重い球付けた爆速ストレート、ジャイロボールみたいなもんじゃね?
68:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 17:15
返信
俺もすぐそっちにいくぞw
69:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 17:16
返信
そん時はそん時やw
70:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 17:17
返信
緑スキル3つ(orコンセ)、地固め、中盤スキル、終盤加速に適正S
ターボの3段クルーンとか比較にならんくらい地獄を見る。
ここのやつらはそんな準備してないかお金ないから所持してない。
地固め不要とか逃げ強すぎ弱体しろと適当な事を喚き散らかす。
強い水マル用意できる人に対して妬んでるだけのクソザコなんだ。
71:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 17:18
返信
それでも負けるんだ😭
72:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 17:19
返信
賢さ20補正とか育成難易度高すぎww
ジェミニ杯で最速加速じゃないからザコ過ぎwww
こんなん言われてたよな
73:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 17:20
返信
蓋要因と割り切って先行や差しで勝てるよう調整するだけよ
74:
名無しの勇者
2021年11月22日 17:25
返信
ウン固のおかげで逃げは存在出来てると言っても過言じゃない
75:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 17:26
返信
先週クラス5にいたけどあっちもボーダー上がってて戦慄した
76:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 17:35
返信
全脚質にアンスキ同等品をお配りしろ
77:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 17:39
返信
脳死で逃げるだけで勝てたサイレンススズカやマルゼンスキー基準なんやろ
78:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 17:39
返信
辛すぎて草
79:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 17:41
返信
デバフは入れてない?
80:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 17:47
返信
固有クソ強でマイル、中距離無双してたぞ
バカな配信者達が嘘情報流してただけ
タウラスと一緒で自分で検証しないの多すぎ
81:
2021年11月22日 17:48
返信
82:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 17:58
返信
83:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 17:59
返信
史実もぶっちゃけ微妙だよね
84:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 18:08
返信
ウンス水着マルゼンを持ってないなりに頑張って育成してたんだけど、
どれだけ上振れしたキャラを作ろうと、A+程度のウンス水着マルゼンが1位で終盤入った時点で勝てなかったから、
このゲーム諦めてログイン勢になっちゃったわ
85:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 18:09
返信
先行を八方睨みで潰して終わりやろ
単逃げでも速度デバフ要因も積んであげれば十分戦える
86:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 18:19
返信
ってなるから時間経った今ナーフ無理なんだよな
87:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 18:24
返信
水マルは実装時からヤバいって言われてたのになんで引いてないんですか?
88:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 18:29
返信
89:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 18:32
返信
それ先行が強いんじゃなくて運がいい奴が偉いだけじゃん
噛み合えば強いってのはどの脚質でも当たり前
だが逃げは先頭さえ取れればいいし、噛み合うハードルが低いから強いんだよ
90:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 18:34
返信
1位限定だから、後半発動固有の逃げは中盤固有持ち逃げに絶対勝ってない。
キャラごと戦略がなくなって1強になるからつまらない
91:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 18:47
返信
開発はおかしいと思わんのかね
92:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 18:48
返信
今回は普通に勝てると思う
マイルですら勝てたし
93:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 18:49
返信
先頭さえ取れればいいって
逃げ3人出してて先頭取る確率は、先行で噛みあう確率より低いと思う
94:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 19:01
返信
これも糞仕様だよな
95:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 19:02
返信
ニャルもそうだったでしょ
96:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 19:03
返信
赤マルだけならヘイト全く買わなかったのにな
97:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 19:04
返信
仮にアンスキ削除したとしても先行強すぎって変わるだけなんだよなあ
98:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 19:05
返信
今回は普通に勝てるぞ
99:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 19:06
返信
アンスキは幅広すぎるからだろ
100:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 19:08
返信
今後開催されるであるであろう短距離もダートも一線級なのがやばい
101:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 19:19
返信
そんだけアンスキがぶっ壊れてるから必須級ってことなのに
102:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 19:21
返信
アンスキなくなったら最弱だし
マイルだってウオッカとかに負けてたからなー
103:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 19:24
返信
同じなんだって。
アンスキなかったとしても勝敗を決めるのは結局加速なんだから。
アナボリ弱体化しろとまで言われてクソゲー一直線になるぞ。
104:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 19:32
返信
サイゲがバランス取るなんて100%無理なんだからテキトーに定期的にNPC相手に無双させてキモチイーさせとけって話よな
105:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 19:35
返信
加速ってブロックされてないときにしか効果ないぞ
106:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 19:42
返信
そういう話をしてるんじゃない。
「一番強い行動が叩かれる」ということだけ。
1位になってるやつが勝つ→6位になってるやつが勝つ
アナボリを例に出してるだけで勝てる行動なら全部当てはまる
107:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 19:58
返信
ウンスの独占覚醒スキルとして基本持続0.9秒(迫る影/直線一気と同じ)で180/360Ptで出しとくとかすればまだぶっ壊れにはならなかった
スキル名も大物釣り上げ!/引き離しみたいなてきとーなので良かったでしょ
108:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 20:04
返信
うん。そういう話になるから、俺は諦めたから持ってる奴らだけで楽しんでねって言ってるんだわ。
水マルウンスがいないと勝てないなら今からもう新規は始められないね。アクティブはってか一方だね。って話よ
109:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 20:07
返信
110:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 20:07
返信
そんな弱いスキル誰が使うの?
111:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 20:07
返信
ウンスなんていなくても借りればいいだけだけど
112:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 20:09
返信
113:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 20:11
返信
最近短期間でマイル2回あったから勘違いしちゃった?
114:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 20:32
返信
これで水マルアンスキは可能なんだから持ってないとかは甘え。
115:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 20:41
返信
秋天基準でいうと、終盤最速発動の0.9秒スキルって下位スキルで加速2000だとしても終盤接続できる貴顕より稼げる距離長いんだが、秋天の貴顕も雑魚だと思ってんの?
116:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 20:46
返信
現状でもギリギリの勝負してるのにそんな雑魚スキルになったらなぁ
貴顕より稼げる距離長いから何?逃げ切れるわけない。
117:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 20:54
返信
適当にSランで強いの集めて練習やってみたけど確かに逃げあまり強くないわ
他の帯だとどうなるのかは知らんけど
118:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 20:55
返信
発動タイミングに多少ランダム性を持たせればマシになるはず
119:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 21:00
返信
レオ杯でクッソ猛威奮ってたんだが頭悪いんか?
120:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 21:04
返信
勝ち筋がある程度はっきり見えてその為に課金しろってシステム作ってんだよ
あっちはプロなんだから
素人の浅知恵「ぼくのかんがえたさいきょうのげーむ」で金なんか稼げるかよ
121:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 21:06
返信
それ逃げが弱いって話じゃないの?
122:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 21:07
返信
エアプ。
単逃げなんかバ群伸びないから先頭まで八方余裕で届くしゴミだぞ
123:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 21:29
返信
というか単逃げの場合、八方届かなくても余裕で勝てるな
124:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 21:32
返信
八方兼準エースならまだしもデバフ専任だと速攻で発動させないと置いてかれて射程外だぞ
差しコツ込みで12馬身やろ
あと先行が一番スタミナ食うから八方がキツいんだぞ
ガチ勢の逃げなら八方二発は耐えてくる
125:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 21:34
返信
そのための独占力ためらいデバフ
これでスピカンスト距離Sのウンスならある程度は勝てる
もちろん負けることも大いにあるけど
126:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 22:13
返信
127:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 22:16
返信
オープンリーグA決勝が面白いよ。読み合いだから。
評価点制限だとマル水着は強いキャラの一人にまで下がって、ウンスの方が強いぐらい。そのウンスもデバフで落ちるし、回復にポイントを振り分けたウンスは黒マックや秋シチに差される。好きなキャラを魔改造する人もそこそこいる。
128:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 22:30
返信
加速+0.20<0.9x2s>の効果量は約3.00
黒マック(接続を一切考えない)の効果量は約3.50
黒マック(接続失敗)の効果量は約0.00
黒マック(接続成功)の効果量は約5.25〜
継承黒マック(接続を一切考えない)の効果量は約0.90
継承黒マック(接続成功)の効果量は約1.95〜
129:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 22:45
返信
アンカの付け方間違ってるよ
それはスマホで見るとアンカ失敗してる
PC版についてる返信ボタンは使わない方がいいよ
130:
名無しのトレーナー
2021年11月22日 23:39
返信
もうそんな戯れ言通用しねえぐらい強すぎて暴れまくってンだわ
逆噴射とかの糞仕様も含めて逃げはいい加減修正されとけ
131:
名無しのトレーナー
2021年11月23日 00:44
返信
先行版アンスキ固有持ち来たら、先行オグリにそいつの継承固有付けて勝ちまくってやるから
サイゲは早く実装しろよ。
132:
名無しのトレーナー
2021年11月23日 00:52
返信
133:
名無しのトレーナー
2021年11月23日 02:06
返信
ライブラから今回続いて逃げ以外にも戦える環境になってきたかな
ってタイミングでダブル八方睨みで逃げ以外潰しに来たので笑った
134:
名無しのトレーナー
2021年11月23日 04:04
返信
ドーベル実装で八方にらみ×2ができるようになった。
先行はそれに耐えられるのか、スタミナどれくらいで耐えるのか
その検証を怠るわけにはいかないしその考え方がダブってるだけ
135:
名無しのトレーナー
2021年11月23日 04:58
返信
逃げが8割とか勝ってるならわかるけどそこまでじゃない。
先行に結構負けてるの見るし調整が必要とは思えない。
で、この弱体案採用したら逃げは初期に戻るだけ。
136:
名無しのトレーナー
2021年11月23日 04:59
返信
先頭確保できずに先行に飲まれるよ。
場所次第で赤マル固有が有効
137:
名無しのトレーナー
2021年11月23日 07:49
返信
自分で逃げ持ってないやつが、逃げに対して幻想を抱いてるだけって感じだよね
中距離の逃げとか、1200距離Sでアングリ+アオハル力や逃亡者出ても負けるのに
138:
名無しのトレーナー
2021年11月23日 13:22
返信
潔し!
139:
名無しのトレーナー
2021年11月24日 02:53
返信
中距離なら乗り換え分追い込みより差しだけどな
前出てアオハル力ならどっちでもいいけど、逃げ先行多めだから順位自体は低いのに距離詰まってるとかもあるし
それだとやっぱ乗り換えでる差しのがいい
140:
名無しのトレーナー
2021年11月24日 02:54
返信
実はタイキにアンスキ載せとくとちょっとだけ弱点消えるんすよ
141:
名無しのトレーナー
2021年11月24日 05:47
返信
赤マルにアンスキ載せとくと弱点どころか強化に繋がるっていう。
育成難しいだけで固有が完全上位互換なのが悪い
142:
名無しのトレーナー
2021年11月25日 17:28
返信
基礎能力が拮抗してると、
逃げウマ娘はアンスキでリード作ってないと
直線入口で先行勢に呑まれてサヨウナラだよね
リアル競馬のスローペースの団子からのヨーイドンの上がり勝負と似てる
まあ、逃げウマ娘が後続を突き放して逃げられないゲームの仕様だからしゃーない
そうでなくてもアンスキ逃げウマ娘潰すためにデバフ撃ちまくるから
アンスキの無い逃げ、アンスキ失敗した逃げはただのカモになってしまう